2月22日付の当ブログで、「チケット&トラベルT-1」開業19年目を迎えて、初めて京セラドーム大阪で行われるオリックス戦のチケットが入荷したことを書いた。
初めて京セラドーム大阪のオリックス戦のチケットが入荷!対巨人・阪神戦も使えるオープン戦の内野・外野自由席格安!
オリックスオープン戦の内野・外野自由席招待券
オリックスオープン戦のチケットも、10試合あったうち、6試合分が完売した。
2試合くらい売切れればと思い買取りしたが、大阪での試合のチケットが半分以上売れるとは驚き。
今度は、公式戦のオリックスバファローズ戦(京セラドーム大阪)のチケットが入荷してきた。
面白いもので、今まで全く入ってこなかったチケットが、1度入ってくると続けて入ってくる。
元々、京セラドーム大阪のオリックス戦のチケットに力を入れることは、2年前の正月に書いていた。
今年のT-1店舗としての目標は、ナゴヤの中日戦や京セラのオリックス戦など、首都圏以外のプロ野球チケットを入れたい
2年越しの入荷となったわけだが、東京の水道橋に店舗を構えているのに2014年のチケット&トラベルT-1は、QVCマリンフィールドの千葉ロッテ戦と京セラドーム大阪のオリックス戦、この2球団のチケットが中心の店になってきた(笑)。
東京ドームの巨人戦のチケットよりもロッテとオリックスがメインで経営が成り立つのか?
2014年のチケットT-1は、千葉ロッテマリーンズファンが多数来店する店作りを目指す!1枚でも多くロッテ戦のチケットを入れることが目標
これは春の珍事だろう。
その内巨人戦のチケットが中心になってくると思うが、そんなことでオリックスバファローズの公式戦情報を更新する。
オリックスの正規料金、大阪スペシャルアドバンスチケット(指定席引換券)について紹介していく。
2014年度(平成26年)オリックスバファローズ(京セラドーム大阪)の正規料金から。
大商大シートA 8000円、大商大シートB 7000円
ネット裏指定席(フード&ドリンク付) 7500円
ビュー指定席(フード&ドリンク付) 前売 5600円、当日 6200円
ライブ指定席 前売 5600円、当日 6200円
S指定席 前売 4200円、当日 4700円
A指定席 前売 3600円、当日 4000円
B指定席 大人 前売 2800円、当日 3200円、こども 前売 1400円、当日 1800円
バリュー指定席 大人 前売 2500円、当日 2700円、こども 前売 1200円、当日 1600円
内野自由席 大人 前売 2000円、当日 2400円、こども 前売 900円、当日 1000円
外野自由席 大人 前売 1500円、当日 1800円、こども 前売 600円、当日 700円
オリックスバファローズ(京セラドーム大阪)巨人・阪神戦 正規料金
大商大シートA 8500円、大商大シートB 7500円
ネット裏指定席(フード&ドリンク付) 8000円
ビュー指定席(フード&ドリンク付) 6500円
SS指定席 6200円
SA指定席 5200円
SB指定席 4000円
SC指定席 3000円
上段 中央指定席 3000円
上段 C指定席 大人 2700円、こども 1800円
上段 内野自由席※阪神戦のみ 大人 2400円、こども 1600円
下段 外野指定席 2000円
上段 外野指定席 大人 1600円、こども 1200円
外野レストラン席(2階)と練習見学付きチケットは、オリックスオフィシャルホームページで確認を。
次に、入荷してきた2014年 大阪スペシャルアドバンスチケットについて説明する。
前半戦用、後半戦用、巨人・阪神戦用と3種類ある。
3種類の共通の注意事項から。
京セラドーム大阪開催分のみ有効で、ほっともっと神戸の試合は利用できない。
また、ほっともっと神戸の試合が雨天中止となって、京セラドーム大阪で振替開催された場合でも利用不可。
次に、大阪スペシャルアドバンスチケットまたは巨人・阪神戦用は、事前引換または事前予約が可能。
事前予約:公式HP、公式モバイルサイト。
前売券引換所:京セラドーム大阪、ほっともっとフィールド神戸(オリックス主催試合開催日のみ)、ぴあ店舗(近畿圏各店舗)。
前半戦用と後半戦用の引換可能席種は以下の通り。
カッコ内の金額は正規料金の価格。
ネット裏指定席・フード&ドリンク付(7500円)、ビュー指定席・フード&ドリンク付(前売5600円・当日6200円)、ライブ指定席(前売5600円・当日6200円)、S指定席(前売4200円・当日4700円)、A指定席(前売3600円・当日4000円)、B指定席(前売2800円・当日3200円)、バリュー指定席(前売2500円・当日2700円)
指定席が満席の場合、内野自由席または外野自由席となる。
前半戦用、後半戦用、ともに1枚2000円で発売中!
2014年 大阪スペシャルアドバンスチケット
前売引換券 前半戦用 4/4(金)~7/3(木) 2000円
前売引換券 後半戦用 7/1(火)~9/26(金) 2000円
チケット&トラベルT-1ホームページ(東京・水道橋):03-5275-2778
http://www.t-1.jp/tk/
Ticket_T1(チケット&トラベルT-1ツイッター)
http://twitter.com/Ticket_T1
T1futami(T-1二見ツイッター)
http://twitter.com/T1futami
ネット裏指定席とビュー指定席はフード&ドリンク付。
7500円の席を2000円で観戦できるのは、かなりお買い得。
オリックス主催の京セラドームの日程は以下の通り。
前半戦用の日程 26試合有効
4/4(金)5(土)6(日)西武、8(火)9(水)10(木)ロッテ、15(火)16(水)日本ハム、25(金)楽天、29(祝)30(水)ソフトバンク
5/5(祝)6(祝)7(水)ロッテ、16(金)17(土)18(日)ソフトバンク
6/3(火)4(水)ヤクルト、11(水)12(木)横浜DeNA、14(土)15(日)中日
7/1(火)2(水)3(木)楽天
後半戦用の日程 30試合有効
7/1(火)2(水)3(木)楽天、6(日)西武、14(月)15(火)16(水)楽天、21(祝)22(火)23(水)日本ハム、31(木)西武
8/1(金)2(土)3(日)ロッテ、15(金)16(土)17(日)ソフトバンク、22(金)23(土)24(日)楽天、26(火)ロッテ
9/6(土)7(日)日本ハム、16(火)17(水)18(木)ソフトバンク、23(祝)24(水)25(木)26(金)西武
前半戦用と後半戦用は、開催当日(当日券)の引換えも可能だが、エリア完売により引換えができない場合もあるので、事前予約・事前引換を利用した方が確実だ。
次に大阪スペシャルアドバンスチケット特典の巨人・阪神戦用について。
巨人・阪神戦用の引換可能席種は、上段中央指定席(3000円)。
一般販売に先がけて引換可能だが、3月19日から一般発売が開始となった。
前半戦用と後半戦用と違って、予約なしで当日の引換えが不可。
必ず、事前予約または事前引換をすること。
2014年 大阪スペシャルアドバンスチケット特典
5/20(火)21(水)18時 阪神、5/31(土)18時、6/1(日)13時 巨人
いずれか1試合有効 3000円→1500円※残2枚
今日調べてみたら、まだ4試合とも上段中央指定席に残席はあった。
ただ巨人戦は土日開催なので、油断していると完売する可能性がある。
早めに購入の上、事前予約または事前引換をした方がいいと思う。
大阪スペシャルアドバンスチケットについては、他にも説明する点があるので、いずれ機会をみて更新する。
最後にプロ野球の関係ない話を。
3月7日に放送した、反町隆史主演の金曜プレステージ「堂場瞬一サスペンス 執着 捜査一課・澤村慶司2」は、中々面白かった。
反町を久々観たが、刑事役は意外と合っている。
あと比嘉愛未と橋爪功が出演していたので、「ハンチョウ」シリーズの5と6を思い出した。
東京ヤクルトスワローズ(神宮球場) 内野指定席A引換券 1枚につき、2枚引換え
3/28(金)18時、29(土)14時 横浜DeNA 4000円※売切れ
4/4(金)18時、5(土)14時、6(日)13時30分 阪神 4000円※残2組
4/6(日)13時30分 阪神 スターシート 3塁ベンチ上 10入口 2段目 4500円※2連→売切れ
外野自由席招待券 大人 1600円 中止の場合予備日で利用可能
3/28(金)18時、29(土)14時、30(日)13時30分 横浜DeNA 1200円
3/29(土)14時 横浜DeNA 1100円、30(日)13時30分 横浜DeNA 1100円※残1枚
4/4(金)18時 阪神 1100円※売切れ
ヤクルト株主優待証 4400円
読売ジャイアンツ(東京ドーム)
3/28(金)18時 阪神 指定席S 3塁 30通路41列 10000円※2連→売切れ、外野指定席 レフト 51通路17列 3700円※4連→売切れ、立ち見 大人 1500円※残1枚
3/29(土)14時 阪神 指定席FC 2階3塁 11通路10列 3500円※2連→売切れ
3/30(日)14時 阪神 指定席C 2階中央 7通路17列 3000円※売切れ
指定席D席引換券 1700円
3/29(土)14時 阪神 1000円※売切れ
千葉ロッテマリーンズ(QVCマリンフィールド) 内野自由席※1階3塁・2階 2400円
4/1(火)18時30分、2(水)3(木)14時 西武 1000円
4/5(土)14時 日本ハム 900円、6(日)13時 日本ハム 900円
内野自由席招待券(1階1塁側可能) 大人 2400円
4/22(火)18時15分 オリックス 1000円、5/9(金)18時15分 楽天 1000円※売切れ
スプラッシュ・シート 内野指定席引換券・事前引換可能(巨人・阪神・最終戦不可) 2500円、早トククーポン 内野自由席(1階1塁側可能) 巨人・最終戦不可 1600円
埼玉西武ライオンズ(西武ドーム) 外野自由席 当日 1800円
3/30(日)13時 楽天 レフト 1000円※残1枚
内野自由席招待券 1・3塁 前売 2000円 当日 2500円
4/19(土)14時 オリックス 900円、20(日)13時 オリックス 900円
内野指定席引換券・株主優待券(事前引換可能) 7/31まで 1600円