本題の前に極上の二見激情ブログの記事を紹介
一部の芸能人、音楽家の「カネくれ運動」と、クラウドファンディングを一緒にしてはいけない プロレス、格闘技は後楽園ホール500人、新宿FACE200人、新木場1stRING100人限定興行で再開
新型コロナウイルス感染者が増加している状況を踏まえ、8月1日に予定していたプロスポーツやコンサートなど大規模イベント開催制限の一段の緩和を見送ることになった。
参加人数の上限を5000人とする現在の目安については、8月31日まで継続。
今後も状況が読めないため、今シーズンのプロ野球関連のチケットの販売及び買い取りについては、以下の点に同意できます方に限定で販売もしくは買い取りを致します。
プロ野球関連のチケットは、主に東京ドームでの読売ジャイアンツ戦、神宮球場での東京ヤクルト戦、横浜スタジアムでの横浜DeNAベイスターズ戦、ZOZOマリンスタジアムでの千葉ロッテ戦、メットライフドームでの埼玉西武戦、5球団の主催試合が中心となるが、ほか7球団の主催試合も全て該当する。
シーズンシート(年間シート)の販売に関して。
当面の間、以下の点に同意できます方に限定で販売致します。
1.身分証明書(免許証、保険証等)の提示をお願いします。
2.弊社がご用意いたします「購入したチケットの転売をしません」についてご同意の旨をご署名頂きます。
3.身分証明書の確認と、ご署名を頂くため、店頭販売のみとなります(通信販売は不可)。
なお、万が一中止または無観客試合になった場合、購入したチケット代金の払戻しをします(詳細は販売時で)。
シーズンシート(年間シート)の買い取りに関して。
当面の間、以下の点に同意できます方に限定で買い取り致します。
1.身分証明書(免許証、保険証等)の提示をお願いします。
2.弊社がご用意いたします「万が一中止または無観客試合になった場合、買い取りした金額を返金もしくは代替えのチケットを用意する」についてご同意の旨をご署名頂きます。
3.身分証明書の確認と、ご署名を頂くため、店頭のみの買い取りとなります(郵送での対応は不可)。
チケット&トラベルT-1ホームページ(東京・水道橋):03-5275-2778
チケット&トラベルT-1ツイッター http://twitter.com/Ticket_T1
二見社長ツイッター http://twitter.com/T1futami
一般のチケット(券面に金額が入っている)の販売に関して。
当面の間、以下の点に同意できます方に限定で販売致します。
1.身分証明書(免許証、保険証等)の提示をお願いします。
2.弊社がご用意いたします「購入したチケットの転売をしません」についてご同意の旨をご署名頂きます。
3.身分証明書の確認と、ご署名を頂くため、店頭販売のみとなります(通信販売は不可)。
なお、万が一中止または無観客試合になった場合、購入したチケット代金の払戻しをします(詳細は販売時で)。
一般のチケット(券面に金額が入っている)の買い取りに関して。
当面の間、以下の点に同意できます方に限定で買い取り致します。
1.身分証明書(免許証、保険証等)の提示をお願いします。
2.身分証明書の確認と、ご署名を頂くため、店頭のみの買い取りとなります(郵送での対応は不可)。
なお、一部のチケットで買い取り不可のものがあります(詳細は店頭で)。
各種招待券、引換券、株主優待券(新聞社、ファンクラブ発行やシーズンシート特典などを含む)の買い取りに関して。
当面の間、買い取りできません。
以上。
シーズンシート(年間シート)、一般のチケット(券面に金額が入っている)、販売、買い取り問わず、身分証明書の提示が必要なのと、同意書に署名が必要となった。
販売に関しての「購入したチケットの転売をしません」については、持ち込みをした方への配慮。
これは当店以外の二次販売の方に流通し、そこで高額販売を行うと、持ち込みをした方に迷惑をかける可能性があるので、このような対応をすることになった。
転売禁止にする代わりに、万が一観戦できなくなった場合は、もう一度当店で再販売を実施する(リセール)。
その辺の詳細は販売時に説明。
買い取りに関しての「万が一中止または無観客試合になった場合、買い取りした金額を返金もしくは代替えのチケットを用意する」については、購入するお客さんへの配慮。
シーズンシートの場合、中止もしくは無観客試合になると該当のチケットは無効となる(ロッテと西武は引換券として利用可能)。
そうなると安心して買えないので、このような対応をすることになった。
一般のチケット(券面に金額が入っている)の買い取りで、一部のチケットで買い取り不可というのは、発券店舗(コンビニ)限定の払戻しなり、その発券店舗が地方場合。
地方まで払戻しために行くのは不可能なので。
あと、一部のチケットではクレジットカード決済で、払戻しがクレジットカード購入者の口座に返金というのがあるので、これらに該当するチケットは買い取り不可となる。
署名するのが嫌で、買い取りの枚数が減ってもやむを得ないと思っている。
これからは売って、はい終わりではなく、ある程度の補償も必要。
払戻しを実施している金券ショップはないので、差別化を図りたい。
但し、招待券、引換券まで補償するのは難しいので、先が読めない今シーズンは買い取りを中止にすることにした。
既に東京ドームでの巨人戦、4試合分のシーズンシートのチケットを上記の方法で販売、買い取りを行い、4試合とも全て売切れた。
なお、画像は東京ドームの巨人戦、2019年の巨人戦スカイシート4、5、指定席D引換券、ヤクルト戦の外野自由席招待券を、ランダムに6枚アップした。
最後に雑談コーナー。
大相撲7月場所を観て、大相撲ファンは拍手のみの応援が徹底されており、ホントマナーが良い。
片やプロ野球とJリーグのファンは、観戦ルールを破る人が目に付く。
でも白鵬が負けた時、観客のリアクションがどうでるのか、注目。
その前に、白鵬の全勝で終わる可能性もあるが(笑)。
芸能界、音楽業界、文化人、反政府を掲げたヤツに限って、やれカネくれ運動、補償しろ、文化が消える、人々に勇気を与えた、とバカの一つ覚えのように訴えている。
再三指摘しているように、困っているのは貴方達だけじゃないから。
少しは自分達で、アイディアを出して切り抜ける方法を考えろ。
芸能、音楽、演劇、文化に携わっている人達は、揃いも揃って自分のことしか考えていない。
自分達で現状を打破しようせず、ひたすら騒いでカネくれ運動。
こんなヤツらに税金を使う必要はない。
政治家の尻拭いをさせられている医療従事者、関係者、または介護に携わっている人達にもっと使ってほしい。
二見社長 フェイスブック http://ja-jp.facebook.com/syachofutami
T-1激情&チケット http://www.mag2.com/m/M0040916.html
T-1よりお知らせ 当面の間 平日:13時30分~19時まで 土日祝:13時~18時30分まで 月曜日:休み