本題の前に極上の二見激情ブログを紹介。
5月31日弟の一周忌法要が無事終了 巨人の村田修一ファンだったので形見のユニフォームを飾る 予定になかったT-1興行第7弾、初の月に2回、何故急遽開催することになったのか?
北海道日本ハムファイターズ 中田翔&西川遥輝 HAPPY BIRTHDAY 2021 クリアファイル、谷口雄也、井口和朋 2020ピンバッジ、村田透、田中豊樹、石川直也 2017ピンバッジ、宇佐美塁大、石川、中村勝 2015ピンバッジを紹介。
その後に、5月12日にある問題が起こったので取り上げる。
画像はクリアファイルを2枚、ピンバッジを3枚、2019年3月MLB開幕戦 プレシーズンゲーム 北海道日本ハム対アスレチックス戦(東京ドーム)を4枚と内野自由席招待券のチケットを1枚、19年8月北海道日本ハム対千葉ロッテ戦(東京ドーム)を2枚、計12枚をランダムにアップ。
クリアファイル 500円※追記 売切れ
HAPPY BIRTHDAYクリアファイルは、西川遥輝(4月16日)と中田翔(4月22日)の誕生日を記念して、4月16日北海道日本ハム対東北楽天戦(東京ドーム)と、4月23日北海道日本ハム対オリックス戦(札幌ドーム)で、両日の来場者1万名にプレゼントしたもの。
西川遥輝 1992年4月16日生まれ
中田翔 1989年4月22日生まれ
クリアファイルは残り僅かとなった。
クリアファイルの表面が中田、裏面が西川。
4 谷口雄也 2020ピンバッジ 300円
29 井口和朋 2020ピンバッジ 200円※追記 売切れ
チケット&トラベルT-1ホームページ(東京・水道橋):03-5275-2778
チケット&トラベルT-1ツイッター http://twitter.com/Ticket_T1
二見社長ツイッター http://twitter.com/T1futami
31 村田透 2017ピンバッジ 200円
47 田中豊樹 2017ピンバッジ 200円
51 石川直也 2017ピンバッジ 200円
50 宇佐美塁大 2015ピンバッジ 200円
51 石川直也 2015ピンバッジ 200円
36 中村勝 2015ピンバッジ似顔絵 200円
北海道日本ハム オリジナルフリースブルゾンは完売したので、この記事で紹介したグッズは全て売切れ。
グッズの紹介はここまで。
5月12日のある問題について取り上げる。
というより、この5月12日は今年一番の酷さであった。
5月12日と言えば、この日から東京都でのイベント開催は有観客で可能となった日だ。
5月12日は東京ドームで日本ハム対オリックス戦が行われたが、「今日の券ある」「今日の野球」「今日のドーム」「これくれ」という非常識で自己中心的な言い方をする人が続出。
この日だけで、何と10人以上販売拒否をした。
読売巨人戦では、マナー違反者に販売拒否するケースは多々あるが、北海道日本ハム戦までこれはあり得ない(怒)。
再三注意喚起しているように、T-1でチケットを買いたいのであれば当たり前のことを言え。
「今日の日本ハム戦」と言えばいいだけの話だろ。
色んなチケットを置いている店で、「今日の券」というヤツは舐めている(怒)。
ヤツと表現したのは、こういう人達はお客さんではないから。
そもそも「今日の券」というのは、当日券売り場で言う台詞だ。
それから、タメ口や命令形で言うのは止めろ。
何で見ず知らずの人に、命令されないといけないのか?
はっきり言って、はした金はいらない。
当たり前のことを言えるお客さんに、チケットを提供したい。
勘違いしているヤツは、T-1には二度と来るな。
この主張はずっと変わらない。
迷惑なので、ホント来ないでほしい。
そういえば、東京ドームでの巨人戦を観戦した際、男女共用トイレができていたことを知った。
問題は共用トイレの個室が外から丸見えだった点だ。
また洗面所も外にあるため、女性は入りにくいと思っていたが気にせず入っていくのを見た。
因みに、男女共有トイレの左手には女性のトイレもあるが、結局女性専用は混んでいるので、共有トイレを利用する方も多いと思われる。
あとトイレから出てきた若い女性が、手を洗わないというシーンを目撃してしまった。
以前に男性は未だに結構手を洗わないヤツが多いと書いたことがあるが、女性もかって話だ(呆)。
流石に共有トイレは、写真を撮らなかったが。
二見社長 フェイスブック http://ja-jp.facebook.com/syachofutami
T-1激情&チケット http://www.mag2.com/m/M0040916.html
短縮営業 平日:13時10分~18時30分 土日祝:12時30分~18時
6/28(月)14時から、7/5(月)12(月)休み