二見「女子総合格闘技の時代は来ない、ジャンル自体が死に体」ターザン山本!氏「女子格闘技は二見さんの独壇場ですよぉ」私情を挟み、強さよりもルックス重視、強さよりも知名度優先
冒頭の画像は、9・26「初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレスVol.30」後楽園ホールにて。
左から間下隼人選手、桜木かなこさん、二見。
かなこさんがとても気に入っていた写真で、間下選手のプロレスラーらしい表情、かなこさんの絶妙な仕草、絵になっている。
2024年9月26日(木)「初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレスVol.30」後楽園ホール大会を桜木かなこさんと観戦。
2回に渡って更新する。
画像を18枚アップ。
「ストロングスタイルプロレスVol.30」関連 18枚
以下、内訳。
二見、桜木かなこさん 2枚
桜木かなこさん 3枚(上の写真がうち1枚、23ポーズ)
二見、桜木かなこさん、スーパー・タイガー 1枚
二見、桜木かなこさん、間下隼人 1枚
スーパー・タイガー、永田裕志 vs 間下隼人、関根“シュレック”秀樹 6枚(上の写真がうち1枚)
ジャガー横田、藪下めぐみ vs 本間多恵、優宇 5枚(下の写真がうち1枚)
二見社長 Instagram(インスタグラム) futami19950823
https://www.instagram.com/futami19950823/
二見社長 ツイキャス https://ja.twitcasting.tv/t1futami
桜木かなこさんと9月26日、後楽園ホールで行われた「初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレスVol.30」を観に行ってきた。
3ヶ月前の6月20日「初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレスVol.29」後楽園ホール、2年3ヶ月前(フタ・ミ)の2022年6月9日「初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレスVol.17」後楽園ホールを観戦しているので、桜木かなこさんと「ストロングスタイルプロレス」を観戦したのは今回で3回目。
初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレス29で、桜木かなこさんが桜木裕司ことスーパー・タイガーと待望の初対面 レジェンド王座を4度戴冠 ターザン山本!さんとトークライブ以来再会
かなこさんとプロレス観戦は、2023年2月21日「武藤敬司引退試合」東京ドームを含め4回目となった。
「ストロングスタイルプロレス」は、昭和プロレスの雰囲気が楽しめる数少ない大会だ。
今回桜木かなこさんは、お気入りのスーパー・タイガーTシャツを着て観戦。
スーパー・タイガーTシャツをえらく気に入っていた桜木かなこさん 引っ張りだこの平井丈雅代表 村上和成が団体至宝のレジェンド王座を奪取 初代タイガーマスクストロングスタイルプロレス29
会場に着くと、小林邦昭さんの追悼セレモニーが行われていた。
追悼セレモニーが終わったあと休憩。
休憩中ロビーで、ターザン山本!さんと遭遇、軽く雑談。
さらに長谷川秀樹さんともお会いして、長谷川さんから差し入れを頂いたが、写真を撮るのを忘れてしまった。
第四試合 タッグマッチ
スーパー・タイガー(SSPW)、永田裕志(新日本プロレス) vs 間下隼人(SSPW)、関根“シュレック”秀樹(ボンサイ柔術)
○スーパー・タイガー 13分13秒 牙斬→片エビ固め ×関根“シュレック”秀樹
「新日本プロレス」の永田裕志が、「ストロングスタイルプロレス」初参戦。
スーパー・タイガーが、シュレックをブレーンバスターの体勢から落として顔面に膝蹴りで3カウントを奪った。
第四試合でハプニングが起こった。
関根“シュレック”秀樹が入場しリングインすると、桜木かなこさんが怖がってしまい、慌てて後ろの席に移動。
移動した際、後ろの席の方とぶつかって、ぶつかった人が持っていたドリンクをこぼしてしまった。
床や鞄など濡れてしまい、第四試合終了後、係員を呼んで拭いてもらった。
幸いにも後ろにいた方が、良い人だった。
「シュレックが怖くて逃げしまい申し訳ありません」とかなこさんと一緒に謝罪をすると、その方は「シュレックが怖いのは当たり前ですよね。気にしていませんので大丈夫ですよ」と笑顔で答えていた。
その方からは名刺を頂き、平井丈雅代表と古くからの知り合いだった。
6月20日「初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレスVol.29」に関根“シュレック”秀樹は出場したが、その時ではかなこさんは怖がらなかった。
今回は違ったようだ。
6月と比べて今回は前の席になったことと、6月は西側で観戦だったためシュレックは反対側、今大会は東側で観戦のためシュレック側だったのでより距離が近くなった影響があったかもしれない。
ダブルメインイベントの前、本間多恵と優宇が入場のため東側で待機していると、トミー蘭(Tommy)レフェリーに「二見さんですか?」と声を掛けられた。
トミー蘭さんと会うのは、記憶が正しければ、2006年11月18日「伝説のT-1興行第6弾 T-1スペシャル~帰ってきた1号、2号~」浅草大会以来、約17年10ヶ月ぶりか?
「第6回T-1興行」以降、会ったかどうか、記憶が曖昧のところもあるが、いずれにしても超久しぶり。
自分のことを覚えていてくれたのが嬉しい限り。
1999年から2002年頃だったと思うが、当時「吉本女子プロレスJd'」の卯木基雄代表、泉井弘之介レディースゴング編集長、フリーライターの吉田七瀬さんと一緒に、女子プロレスラー・栗原あゆみの両親が経営する神楽坂の三宝に何度か行って、その時トミー蘭さんは三宝で働いていたので、よくお会いした。
2005年8月23日「女子プロレスオールスター戦 T-1グランプリ」を開催。
「T-1グランプリ」開催時のトミー蘭さんは、「メジャー女子プロレスAtoZ」の専属レフェリーだった。
2006年5月3日「AtoZ」は解散。
解散後、阿部幸江と中島安里紗のマネージャーとして一時活動していたので、06年6月24日「伝説のT-1興行第4弾」以降は、トミーさんを通じて阿部と中島にオファーをしていた。
中島は06年11月18日「伝説のT-1興行第6弾」を最後に出場していないので、これ以降はトミーさんと会っていなかったと思う。
トミー蘭さんは女性レフェリーでは現役最長を記録を誇り、3年前の2021年10月には40周年記念大会を開催している。
二見社長 フェイスブック http://ja-jp.facebook.com/syachofutami
Wメインイベント SSPW認定女子タッグ選手権試合
[王者]ジャガー横田(CRYSIS/ワールド女子プロレス・ディアナ)、藪下めぐみ(CRYSIS) vs [挑戦者]本間多恵、優宇(プロレスリングEVE)
○藪下めぐみ 18分57秒 飛びつき式腕十字固め ×本間多恵
※初代王者組が2度目の防衛に成功。
「T-1興行」を19回開催したが、19大会中12回の参戦を誇る藪下めぐみ(T-1マスク2号を含む)。
藪下は、この中では試合運びの上手さが際立っていた。
それと優宇が、巨体に見合わぬ動きをしていたのが印象に残った。
最近の「ストロングスタイルプロレス」後楽園大会では全6試合中、3試合が女子プロレス。
Sareeeは、第三試合でEvolutionのZONESとシングルマッチ。
7分42秒 ダイビング・フットスタンプ→片エビ固めで勝利している。
全試合終了後、前回(6月20日)桜木繋がりということで、待望の初対面を果たした桜木裕司選手ことスーパー・タイガー選手。
桜木かなこさんがスーパー・タイガーTシャツを着用しているのを見て、スーパー・タイガー選手は喜んでいた。
桜木かなこさんは、間下隼人選手とは初対面。
間下選手は、「桜木さん(裕司)の親戚の方ですか?」とかなこさんに質問をしていた。笑
桜木かなこさんは平井丈雅代表、スーパー・タイガー選手(桜木裕司選手)、間下隼人選手とお会いした後、会食の最中に、「二見さんと親しい方は、みなさん謙虚ですね。二見さんの人柄の良さは周りを惹きつけると思います」と仰り、かなこさんは感動していた。
桜木かなこさんは、闘魂(ストロングスタイルプロレス30)を間近で観戦。
平井丈雅代表、スーパー・タイガー選手、間下隼人選手に感銘を受け、水道橋を後にした。
ダブルメインイベントレジェンド選手権試合 村上和成vs船木誠勝戦、かなこさんとの食事会の模様は、次回当ブログもしくは極上の二見激情ブログで紹介する。
いつもなら桜木かなこさんのツイッター(現在はX)とインスタを紹介するところだが、11月16日にかなこさんはプライベートでトラブルが発生。
その問題を端を発して、アカウントそのものを削除してしまった。
現在、事実関係を確認しているので、分かり次第お知らせする。
そう言った事情で、かなこさんのツイッターとインスタを閲覧することはできないが、投稿していた文章とURLを保存していたので、文章のみとなるが紹介する。
まずはインスタ。
桜木かなこさんはインスタに、「ストロングスタイルプロレス30」を3つ投稿していた。
ファン特典のポスターです♪
いえい
かなこさんが下記の感銘を受けたという投稿に、この画像をアップしていた。
本当に感動していた。
闘魂を間近に観られてとても感銘を受けて帰りました、、
強くあろうと!思いました!
にまにまぁ
こんな楽しい瞬間をぱしゃり、、
次にツイッター(現在はX)。
ツイッターは、二見とチケット&トラベルT-1は閲覧可能(かなこさんはアカウント消滅に伴い、閲覧不可)。
チケット&トラベルT-1 X(旧ツイッター) https://x.com/Ticket_T1
二見社長 X(旧ツイッター) https://x.com/T1futami
下の画像もかなこさんはインスタにアップしていた。
いかちぃロゴスタイルせんす抜群でお気に入りでふ
https://x.com/shinransama/status/1829482263580700867
スーパータイガーTシャツを着用して、すました表情の桜木かなこさん。
意外とマッチしています。
スーパータイガーTシャツを着用して、すました表情の桜木かなこさん。
— 二見社長 2024・11・10(日)T-1トークライブ (@T1futami) 2024年8月31日
意外とマッチしています。https://t.co/ZTrZxnuG1O#二見社長 #桜木かなこ #スーパータイガー #ss_pw #スーパー・タイガー https://t.co/U7tgyvZahv pic.twitter.com/JH1MSTvSCy
女子プロレスは何回も観ても面白くて楽しかったです!
https://x.com/shinransama/status/1836041989445619811
観戦したストロングスタイルプロレスでの女子の試合が、タイガー・クイーン対Sareeeの実力派の対決だったので、面白いと感じたと思います。
観戦したストロングスタイルプロレスでの女子の試合が、タイガー・クイーン対Sareeeの実力派の対決だったので、面白いと感じたと思います。https://t.co/cvbniJAfF9#二見社長 #桜木かなこ #ss_pw #ストロングスタイルプロレス #初代タイガーマスク #タイガー・クイーン #Sareee https://t.co/oA7E7Umqe3 pic.twitter.com/aSbJJbp8XM
— 二見社長 2024・11・10(日)T-1トークライブ (@T1futami) 2024年9月19日
二見社長にスーパータイガーさんと間下隼人さんを紹介していただきました
ありがとうございます
ストロングスタイルプロレス楽しかったです
https://x.com/shinransama/status/1840739125428945299
スーパータイガー、間下隼人、両選手は初代タイガーマスクこと佐山聡氏の思想を受け継いでいるので、礼儀がしっかり出来ています。
桜木かなこさんに喜んで頂き、良かったです。
スーパータイガー、間下隼人、両選手は佐山聡氏の思想を受け継いでいるので、礼儀がしっかり出来ています。
— 水道橋の金券ショップ チケット&トラベルT-1 (@Ticket_T1) 2024年10月1日
桜木かなこさんに喜んで頂き、良かったです。#二見社長 #桜木かなこ #スーパー・タイガー #間下隼人 #桜木裕司 #ss_pw #ストロングスタイルプロレス #初代タイガーマスク https://t.co/bwGtUXM4t0 pic.twitter.com/EggrLgMIEL
最後に、12・5(木)「初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレスVol.32~力道山先生 ご生誕100年感謝興行~」後楽園ホール大会のチケット発売中。
詳細は下記の記事にてご確認を。
12・5(木)「ストロングスタイルプロレス32」村上和成対スーパー・タイガー SSPW27パンフ、ノアALL REBELLIONクリアファイル RIZINスポンサー問題、湘南美容、Yogibo、ミュゼ
チケット&トラベルT-1ホームページ(東京・水道橋)
T-1激情&チケット http://www.mag2.com/m/M0040916.html