やっぱり“T-1”は悪球打ちby23(フタミ)

プロ野球チケット・グッズ、阪神タイガース、西武ライオンズ、プロレス、格闘技、トークライブなどの情報を“23式”でタイムリーに発信

早いモノで弟が亡くなってから丸5年経った 3・13は間下隼人選手と大仁田厚の試合が事実上のメイン 6・12(木)ストロングスタイルプロレスVol.34 旗揚げ20周年記念大会

6・29(日)プロレスラーはプロフェッショナルなのか?シン・T-1トークライブ12二見社長×サバイバル飛田 年間200と4試合を対比 佐藤光留女子プロレスラーのセクハラマッチはプロレスごっこ

t1gp23.blog.fc2.com

 

 

冒頭の画像は、3・13「ストロングスタイルプロレスVol.33」後楽園ホールより。

前段は桜木かなこさん、後段左から間下隼人選手と二見。

 

今回の主な内容。

 

5月31日、弟の伊藤志(旧姓 二見志)が亡くなってから丸5年経った。

3・13「ストロングスタイルプロレスVol.33」を桜木かなこさんと観戦。

6・20(木)「ストロングスタイルプロレスVol.34 旗揚げ20周年記念大会」後楽園ホール大会情報。

 

 

画像を15枚アップ。

以下、15枚の内訳。

 

ストロングスタイルプロレスVol.34 ポスター 1枚

ストロングスタイルプロレスVol.34 ポスターを手にする二見 1枚

 

ストロングスタイルプロレスVol.33 二見、桜木かなこさん、間下隼人 1枚

ストロングスタイルプロレスVol.33終了後、桜木かなこさん 1枚

 

ストロングスタイルプロレスVol.33 スーパー・タイガー vs 船木誠勝 1枚

ストロングスタイルプロレスVol.33 間下隼人&村上和成関根“シュレック”秀樹 vs 大仁田厚&雷神矢口&ザ・シューター2025 1枚

 

ストロングスタイルプロレスVol.33  Sareee&Chi Chi vs ダーク・ウナギ&AKARI 1枚

2005年4月25日 T-1グランプリ記者会見 佐山聡氏、二見

 

 

2月13日 亡き弟の誕生日会 二見&桜木かなこさん 1枚

2月13日 亡き弟の誕生日会 二見 1枚(上の写真)

 

亡き弟への花 2月14日撮影 1枚

購読中のはてなブログが更新されました(2025-02-15) 1枚(下の写真)

 

6・29(日)「シン・T-1トークライブvol.12」ビジュアルポスター 3枚

 

 

チケット&トラベルT-1ホームページ(東京・水道橋)

http://www.t-1.jp/tk/

 

早いもので、2020年5月31日、弟の伊藤志(旧姓 二見志)が亡くなってから丸5年経った。

 

当ブログでも紹介したが、2月13日、桜木かなこさんと一緒にささやかな亡き弟の誕生日会を開催した。

 

ささやかな亡き弟の誕生日会を開催、桜木かなこさんから花を頂いた T-1エキテンのアクセスランキング7度目の1位 金券ショップ発祥の地は神田にあった大島コイン

t-1.hatenablog.jp

 

 

ホント5年は早いとも言えるが、まだ5年しか経っていなかったかと感じることもある。

 

桜木かなこさんから弟の仏壇に供えてほしい、ということで花を頂いたが、弟の仏壇は母親の家にあるのでお気持ちだけ頂くことにして、かなこさんの家で供えてもらった。

こちらがその写真。

 

 

来年は丸6年となるので、七回忌となるのか。

自分も身体の調子が良くないので、体調を万全にすることが大事。

 

3・13「初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレスVol.33ーTHE 20th ANNIVERSARY YEARー」後楽園ホール大会を桜木かなこさんと観戦。

 

桜木かなこさんとプロレス観戦したのは5回目だが、うち4回はストロングスタイルプロレス。

 

2022年6月9日 初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレスVol.17 後楽園ホール

2023年2月21日 プロレスリング・ノア KEIJI MUTO GRAND FINAL 東京ドーム

2024年6月20日 初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレスVol.29 後楽園ホール

2024年9月26日 初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレスVol.30 後楽園ホール

2025年3月13日 初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレスVol.33 後楽園ホール

 

 

試合のことは落ち着いたら書きたいと思うが、第4試合の間下隼人選手と大仁田厚の試合が、事実上のメインイベントだった。

これをメインにしても良かった。

 

スーパー・タイガーは残念ながら敗戦、ベルトを死守できなかった。

ただ内容は悪くなかった。

 

 

二見と、桜木かなこさんのインスタを2つずつを紹介。

かなこさんのインスタは、現在鍵付きとなっているため、フォロワー以外は閲覧不可。

 

二見の選曲は、二つとも吉川晃司「不埒な天国」。

 

二見社長 Instagram(インスタグラム) futami19950823

https://www.instagram.com/futami19950823/

 

ストリートファイト トルネード エニウェアデスマッチ

間下隼人&村上和成関根“シュレック”秀樹 vs 大仁田厚&雷神矢口&ザ・シューター2025

間下選手がザ・シューターFSR(フィッシャーマンズスープレックスライオット)で勝利。

予想通り、第4試合が事実上のメインだった。

www.instagram.com

 

初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレスVol.33ーTHE 20th ANNIVERSARY YEARー

2025年3月13日(木)後楽園ホール

全試合終了後、桜木かなこさんと一緒に撮影

 

www.instagram.com

 

賑やかなアルバムtaste

 

www.instagram.com

 

桜木かなこさん、選曲は吉川晃司「にくまれそうなNEWフェイス」。

 

間下隼人選手の見事な勝利でしたね

ファンサービスも素晴らしかったです

 

www.instagram.com

 

二見、T-1、桜木かなこさんのツイッター(現在X)を紹介。

 

チケット&トラベルT-1 X(旧ツイッター)  https://x.com/Ticket_T1

二見社長 X(旧ツイッター)  https://x.com/T1futami

 

3月13日

月夜の戦士に情熱の伝説を、、、

 

第19代レジェンド王者のスーパー・タイガーは、3月13日が誕生日の船木誠勝の挑戦を受ける。

間下隼人は何と村上和成とトリオを結成。

邪道軍の大仁田厚6人タッグで激突。

 

間下隼人選手見事勝利しました

ファンサービスも素晴らしいです

 

悩殺

 

間下選手がザ・シューターFSRからの体固めで勝利

予想通り、第4試合が事実上のメインだった

 

二見理社長、旗揚げ前より長年に渡りご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。

 

 

6月12日(木)後楽園ホールで、「初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレスVol.34」旗揚げ20周年記念大会が行われる。

 

ストロングスタイルプロレスの前身であるリアルジャパンプロレスが、2005年4月16日、スタジオドリームメーカーでプレ旗揚げ戦。

2005年6月9日、後楽園ホールで旗揚げ戦を行った。

 

丁度この時期は、2005年8月23日「T-1創立10周年記念 女子プロレスオールスター戦  T-1グランプリ ~闘い~天下~ときめき~」後楽園ホール大会を開催。

 

 

2005年4月25日、T-1グランプリの記者会見で、初代タイガーマスク佐山聡氏が、T-1グランプリ実行委員会の最高顧問に就任したと発表。

佐山さんに、平井丈雅代表を紹介して頂き、今日に至る。

 

なので、平井代表とは長い付き合い。

 

その後、2007年3月7日、スーパー・タイガーがデビュー。

同年9月21日、間下隼人がデビュー。

スーパー・タイガーとは、その前の掣圏真陰流(せいけんしんかげりゅう)からの付き合い。

これも機会があれば、細かく書きたいと思っている。

 

 

初代タイガーマスク

ストロングスタイルプロレスVol.34ーTHE 20th ANNIVERSARY YEARー

旗揚げ20周年記念大会 ー“過激な仕掛人新間寿 追悼興行ー

6月12日(木)開場 17時30分 開始 18時30分 会場 後楽園ホール

 

B席 通路側 5,000円

トライアルシート 通路側 3,000円※完売

www.t-1.jp

 

店頭販売特典1

ストロングスタイルプロレス大会ポスターをプレゼント

※ポスターは数に限りがあります。

店頭販売特典2

LLPW女子プロレス」パンフレット、5種類の中で、1枚につき1点プレゼント

 

 

対戦カード

Wメインイベント レジェンド選手権試合

[第20代王者]船木誠勝(フリー) vs [挑戦者]新崎人生みちのくプロレス

 

Wメインイベント SSPW認定女子タッグ選手権試合

[王者組]ジャガー横田(ワールド女子プロレス・ディアナ)&藪下めぐみ(フリー) vs [挑戦者組]DASH・チサコ(センダイガールズプロレスリング)&鈴木ユラ(プロレスリングAlmaLibre)

 

タッグマッチ

間下隼人(ストロングスタイルプロレス)&関根“シュレック”秀樹(ボンサイ柔術) vs 大仁田厚(邪道軍)&雷神矢口(邪道軍)

 

タッグマッチ

藤波辰爾ドラディション)&スーパー・タイガー(ストロングスタイルプロレス) vs 村上和成(フリー)&ブラック・タイガー(国籍不明)

 

タッグマッチ

ザ・グレート・サスケみちのくプロレス)&阿部史典(格闘探偵団) vs ディック東郷みちのくプロレス)&日高郁人(ショーンキャプチャー)

 

 

最後に、二見、T-1、ターザン山本!氏、一部ファンのツイッター(現在はX)を紹介。

 

タイガー・クィーン

試合で負けたあと花道でマスクに手をかけマスコミ会見上では素顔に。それはリング上、ファンの前でやるべきだよなあ。

 

二見社長も同じこと言っていた

 

タイガー・クイーンが、花道で去りながらマスクを脱いで、マスコミの前だけで正体を明かしたのはお客さんやプロモーターの平井丈雅代表に対して失礼極まりない。

何故なら、プロレスラーはリングの上が全てだからだ。

 

何勘違いしてんのかわかりませんが覆面レスラーは覆面だからこそミステリアスで楽しいのに、、、。

手品師が芸が終わってすぐ種明かししたらつまんないだろうと、、。

やすっぽいなぁ、、、。

 

VENYはお客を軽視しています

主催者と一部選手との温度差を感じます

プリンセスの問題も然り

自分はプロレスの大会を19回開催したので、平井代表の気持ちは痛いほど理解できます

女版のタイガーは封印してほしい

 

山縣優選手は若い時から華があって洗練されていましたね。

ああいう選手がいると、一般の人も「プロレスラーってカッコいい」と思ってくれそう。

 

山縣優のようなカッコイイ女子プロレスラーは、確かにいないですね。

T-1グランプリでのバルコニーダイブは、鍛えあげ洗練された山縣じゃないとできないですね。

 

二見社長 ツイキャス https://ja.twitcasting.tv/t1futami

 

 

シン・T-1トークライブvol.12 二見社長×サバイバル飛田~プロレスラーはプロフェッショナルなのか?~

2025年6月29日(日)開場 17時15分 開始 17時30分 終了予定 20時30分

会場:水道橋秘密基地(チケット&トラベルT-1のすぐ近く)

具体的な会場の場所は予約完了時にお伝えします。

 

入場料 3,500円

 

出演 二見社長サバイバル飛田

アシスタント 桜木かなこ

 

www.t-1.jp

 

二見社長 フェイスブック  http://ja-jp.facebook.com/syachofutami

T-1激情&チケット  http://www.mag2.com/m/M0040916.html