本題の前にオフィシャルブログで、ビジネスの鉄則について更新した。
儲けさせてもらったら利益を還元するのはビジネスの鉄則だが、それを怠り自分の利益ばかり考えていると思わぬところで足元をすくわれる
千葉ロッテマリーンズ ボール型クッション&ブランケット、2017年オリジナルユニフォーム、デカ缶バッジ、オリジナルペットボトルホルダー、卓上カレンダー、スペシャルジャージカード、オリジナルワッペンを紹介。
その前に千葉ロッテマリーンズグッズ売切れ情報。
涌井秀章 2015年ピンバッジ売切れ
千葉ロッテ 石川オリジナルピンズ、フランコ98年、大谷16年 ピンバッジ
福浦和也 2016年ピンバッジ売切れ
ルーキーズ 2016年ピンバッジ、継続ピンバッジ売切れ
千葉ロッテ 16年ビジター応援 巨人、中村、チェン ピンバッジ
千葉ロッテ ボール型クッション&ブランケット グッズ付 1500円※追記 売切れ
ボール型クッション&ブランケットをお買い上げの方に、マリーンズグッズプレゼント(詳細は店頭で)。
チケット&トラベルT-1ホームページ(東京・水道橋):03-5275-2778
http://www.t-1.jp/tk/
チケット&トラベルT-1ツイッター
http://twitter.com/Ticket_T1
二見社長ツイッター
http://twitter.com/T1futami
ボール型クッション&ブランケットは、TEAM26 2017年ファンクラブデー第一弾の特典。
千葉ロッテ 2017年オリジナルユニフォーム 売切れ
オリジナルユニフォームは、TEAM26 プレミアム・ゴールド&ゴールド会員の入会特典だが、売切れた。
千葉ロッテ 2017年デカ缶バッジ 売切れ
デカ缶バッジはセブンイレブン限定の特典。
2つ入荷したが売切れた。
千葉ロッテ オリジナルペットボトルホルダー 200円※追記 売切れ
千葉ロッテ TEAM26 継続5年ピンバッジ 100円※追記 売切れ
ペットボトルホルダーは3つ、継続5年ピンバッジは2つ残っている。
オリジナルペットボトルホルダーと継続5年ピンバッジはユニフォームと同様、TEAM26 プレミアム・ゴールド&ゴールド会員の入会特典。
千葉ロッテ 2017年卓上カレンダー 50円
卓上カレンダーは4つ入荷して残り3つ。
卓上カレンダーは開幕シリーズの千葉ロッテ戦主催試合で、来場者に配布したもの。
千葉ロッテ TEAM26 10th season オリジナルワッペン 売切れ
スペシャルジャージカードは2010年、オリジナルワッペンは2015年のプレミアム・ゴールド&ゴールド会員の入会特典だが、ともに売切れた。
因みに、スペシャルジャージカードはユニフォームの生地をカットしたもの。
オリジナルワッペンは前に一度紹介しているが、追加入荷も完売。
シーズンクーポン 前半戦用 7/2まで 4200円、後半戦用 7/4~最終戦まで 4200円
7/1(土)14時 日本ハム 内野指定席SS 3塁 5列 CHIBAユニフォーム付 6000円→3900円×2連
7/4(火)18時15分 楽天 シーガル・シート 2階3塁 2列 1500円×2連
内野自由席 ゴールド 3000円、シルバー 2800円、ブロンズ 2600円
5/30(火)31(水)6/1(木)18時15分 阪神 1400円※売切れ
6/6(火)7(水)8(木)18時15分 中日 1200円※売切れ
6/30(金)18時15分 日本ハム 900円、7/2(日)14時 日本ハム 1000円
7/4(火)18時15分、5(水)18時30分 楽天 900円
指定席引換券 3000円、平日限定指定席引換券 2300円、シーガル&パノラマカウンター・シート 内野指定席引換券 1800円、内野自由席引換券(大人+子供) 1700円
イースタン マリーンズ ZOZOマリン、船橋、市原、浦安 自由席 1000円→350円※売切れ、ZOZOマリン、船橋、市原 自由席 1000円→300円
少し前の話になるが、ゴールデンウイークに行われたロッテ対ソフトバンク戦で、ロッテがソフトバンクに負けると資金力の差と言っている方が多かった。
確かにお金の差もあるが、ホークスの選手は涌井に球数を投げさせて、結果それが最後の逆転に繋がった。
片やロッテの選手は何も考えずに早打ちを繰り返していた。
しかもバントすらできない。
結局のところ資金力ではなく、選手の資質の差なんじゃないか。
6/7西武対巨人(メットライフドーム)内野指定席B 3枚売れたので、34枚+3枚=37枚。
西武対広島6枚、西武対巨人37枚、再び6・1倍と差が拡がったが、昨日、今日と西武株主優待券が10枚以上売れており、株主は明らかにカープファンが購入していた。
4/18より移転、新住所はこちら⇒チケットT-1 千代田区三崎町2-11-11福田ビル2階
読売ジャイアンツ(東京ドーム)
グラウンド見学会参加券 2600円
5/26(金)18時 広島 外野指定席 レフト 3列 3000円※4連→売切れ
5/27(土)18時 広島 外野指定席 レフト 4列 3500円×4連→売切れ、指定席C 2階3塁 14列、26列、27列 2500円~2800円※1枚・5連・4連・2連→売切れ、指定席D 2階3塁 18列 2500円※4連→売切れ
5/28(日)14時 広島 外野指定席 レフト 3列 3500円×2連→売切れ、指定席C 2階3塁 27列 2700円×2連→売切れ、2階中央 19列、20列、23列 2600円~2700円※4連・2連2組→売切れ、指定席D 2階3塁 20列 2500円×2連→売切れ、立ち見 大人 1000円→500円※売切れ
6/2(金)18時 オリックス オレンジユニホーム付 指定席C 2階1塁 14列、15列 3000円×4連・2連→残4連、外野指定席 レフト 4列 3000円×2連
6/3(土)14時 オリックス 指定席B 3塁 4列 4000円→3500円×4連
指定席D席引換券 一般 1700円
5/29(日)14時 広島 900円※売切れ、6/3(土)14時 オリックス 700円※売切れ
5/30(火)18時 広島 内野指定席C 1塁17段 2800円→1350円×2連→売切れ、31(水)18時 広島 内野指定席C 1塁 19段 2800円→1350円×2連→売切れ、6/1(木)18時 広島 内野指定席C 1塁10段 2800円→1350円×2連→売切れ
6/6(火)18時 巨人 内野指定席B 1塁 19段 3200円→1600円×2連→売切れ、内野指定席C 1塁9段、12段、13段 2800円→1350円×2連3組・4連→売切れ
6/7(水)18時 巨人 内野指定席S 1塁 17段、24段 3800円→1600円※2連2組→売切れ、内野指定席B 1塁 20段、25段 3200円→1600円×2連2組→売切れ、内野指定席C 1塁10段、13段、23段 2800円→1350円※2連2組・4連→売切れ
6/8(木)18時 巨人 内野指定席C 1塁11段、12段、19段 2800円→1350円×2連2組・4連→売切れ
6/9(金)18時 横浜DeNA 内野指定席B 1塁4段 1350円×2連→売切れ、10(土)14時 横浜DeNA 内野指定席A 1塁19段 3800円→1900円×2連、11(日)13時 横浜DeNA 内野指定席A 1塁20段 3800円→1900円×2連→売切れ