本題の前に極上のT-1二見激情見参ブログの記事を紹介。
年寄総会で、テレ朝日、出演者の貴乃花親方、山本晋也氏に断りもなく無断で上映して、貴乃花親方を吊るし上げ、精神的に追い詰めたとなれば大問題じゃないのか?
http://t1gp23.blog.fc2.com/blog-entry-1318.html
2018年オリックス・バファローズ ビジターチケットについて更新。
オリックス ビジターチケット 内野指定席引換券 1500円
オリックス スーパービジターチケット 内野指定席引換券(事前引換可能) 2300円
チケット&トラベルT-1ホームページ(東京・水道橋):03-5275-2778
チケット&トラベルT-1ツイッター http://twitter.com/Ticket_T1
二見社長ツイッター http://twitter.com/T1futami
オリックスビジターチケットは、2018年オリックスビジター戦と一部他球団の試合で利用可能。
本券は入場券ではありません。
試合当日、利用可能球場の引換窓口で入場券(内野指定席)と引換え行うこと。
1枚につき、1人1回限り、当日入場券(内野指定席)1枚と引換え(2枚あれば2枚、3枚あれば3枚)。
事前引換または前売券の引換えは不可。
座席の位置は各球場により異なる。
塁側、座席の位置の指定はできない(原則、オリックス側と引換え)。
内野指定席が満席の際は、自由席または立見と引換え。
また入場券が完売の場合、引換えができない場合もある。
オリックスビジターチケットが使える試合について。
以下、オリックスバファローズ ビジター日程(既に終了した試合も含む)、ビジターチケットで使える他球団の日程、当日の引換窓口。
千葉ロッテ vs オリックス(ZOZOマリンスタジアム) フロア1球場正面 Mチケット一般窓口
4/17(火)18(水)19(木)5/17(木)7/20(金)18時15分、21(土)22(日)17時、8/24(金)18時15分、25(土)26(日)18時、9/29(土)14時
埼玉西武 vs オリックス(メットライフドーム) チケットセンター 当日券売場
4/6(金)18時、7(土)14時、8(日)13時、6/26(火)27(水)28(木)7/24(火)25(水)26(木)8/14(火)15(水)16(木)18時
東京ヤクルト vs オリックス(明治神宮野球場) 9入口横チケットボックス
6/8(金)18時、9(土)14時、10(日)13時
4/24(火)25(水)26(木)6/29(金)18時、7/1(日)14時、27(金)18時、29(日)14時、9/14(金)18時、15(土)14時、17(祝)13時
6/30(土)7/28(土)9/16(日)3試合は利用できません。
以下の代替試合(3試合)で利用可能。
北海道日本ハム vs 東北楽天(札幌ドーム) 5/2(水)18時
北海道日本ハム vs 阪神(札幌ドーム) 6/14(木)18時
北海道日本ハム vs 東京ヤクルト(札幌ドーム) 6/15(金)18時
東北楽天 vs オリックス(東京ドーム) 前売所(総合案内所隣)
5/24(木)18時
東北楽天 vs オリックス(楽天生命パーク宮城) 正面チケットカウンター
4/20(金)18時、21(土)14時、22(日)13時、5/22(火)18時、23(水)14時、7/11(水)8/21(火)22(水)18時、9/30(日)10/1(月)18時
福岡ソフトバンク vs オリックス(福岡ヤフオク!ドーム) 5ゲート横「引換窓口」
3/31(土)4/1(日)13時、5/4(祝)18時、5(土)14時、6(日)13時、8/3(金)18時、4(土)14時、5(日)13時、9/7(金)18時、8(土)14時、9(日)13時
3/30(金)9/22(土)2試合は利用できません。
以下の代替試合(2試合)で利用可能。
福岡ソフトバンク vs 東北楽天(福岡ヤフオク!ドーム) 8/15(水)16(木)18時
中日 vs オリックス(ナゴヤドーム) チケット引換所(正面チケット売場横)
5/29(火)30(水)31(木)18時
横浜スタジアムでの横浜DeNA戦の一部で利用可能 日本大通り側 チケット売場(仮設)
横浜DeNA vs 東北楽天(横浜スタジアム) 5/30(水)18時
横浜DeNA vs 埼玉西武(横浜スタジアム) 6/5(火)18時
横浜DeNA vs 北海道日本ハム(横浜スタジアム) 6/8(金)18時
昨年の記事
オリックスビジターチケット ユニフォーム配布のロッテ戦(マリン)プラチナ試合引換可能 日本ハム対広島(札幌)や中日対楽天・日本ハム・西武(ナゴヤ)でも利用できる
http://t-1.hatenablog.jp/entry/2017/05/23/222900
雨天中止による振替試合があった場合、その試合でも利用できる。
5/30(水)横浜DeNA vs 東北楽天(横浜スタジアム)が中止のため、6/19(火)18時の振替試合で有効。
京セラドーム大阪、ほっともっとフィールド神戸(オリックス主催試合)、東京ドーム(対楽天戦除く)、甲子園球場(阪神戦)、マツダスタジアム(広島戦)、オープン戦、クライマックスシリーズ、日本シリーズは利用できない。
ヤフオクドームでのソフトバンク戦は、毎年利用できない試合があるので代替試合が組まれる。
札幌ドームの日本ハム戦で使えない試合があるのは、昨年に続き2度目。
それによって、交流戦の日本ハム対阪神とヤクルト戦が利用できた。
今年は横浜スタジアムでオリックス戦の開催はなかったが、交流戦の横浜DeNA対楽天、西武、日本ハムの3試合で使えた。
引換えの券種について。
今年はメットライフドームでの埼玉西武戦は変わらないが、ZOZOマリンスタジアムでの千葉ロッテ戦に関しては、内野指定席のランクが下がった(グレードが落ちた)。
埼玉西武戦(メットライフドーム)は、バリュー試合、スタンダート試合、プレミアム試合、カテゴリー問わず内野指定席Sから引換え。
西武戦の引換可能券種は、内野指定席S、内野指定席A、内野指定席B、内野指定席C、外野自由席。
指定席と外野自由席が完売の場合は立ち見と引換え。
西武戦は、ビジター側(1塁)だけなく、ホーム側(3塁)と引換えができて、通路側も選べる。
ここまで選べるのは西武戦だけじゃないかと思う。
昨年更新した記事
オリックスビジターチケット 埼玉西武(メットライフドーム)編 スタンダート、バリュー問わず内野指定席Sと引き換え ホーム・ビジター側両方可能 通路側など席も選べる
http://t-1.hatenablog.jp/entry/2017/08/22/232300
問題は千葉ロッテ戦。
今年のロッテ対オリックス戦(ZOZOマリン)は、プラチナ試合の設定はなく、ゴールド、シルバー、ブロンズ、バリュー試合、4つのカテゴリーとなっているが、カテゴリー問わず、Iマリンシートからの引換えとなった。
よって、バリュー、ブロンズ試合でも内野指定席Sに引換えができない(昨年はできた)。
ロッテ戦はビジター側(3塁)のみ引換え。
マリンのロッテ戦の引換え可能な券種は、Iマリンシート、マリンシート、Oマリンシート、内野指定席B、パノラマカウンター・シート、内野自由席、ビジター外野応援自由席。
さらにロッテは、オリックススーパービジターチケットの引換えについてもランクを落とした。
スーパービジターチケットについては改めて取り上げたい。
オリックスビジターチケット 2017年 千葉ロッテ(ZOZOマリンスタジアム)編 内野指定席S 3塁側と引き換え プラチナはマリンシート ビジター外野応援席引換可能
http://t-1.hatenablog.jp/entry/2018/02/20/221747
メリットは、TEAM26発行の指定席引換券、内野自由席プラス引換券が使えない7/21(土)8/26(日)ゴールド試合が引換え可能な点だ。
7/21(土)8/26(日)ロッテ対オリックス戦で、オリックス スーパービジターチケット、ビジターチケット以外で使えるチケットは、千葉ロッテシーズンクーポンしかない。
シーズンクーポンをT-1では4200円で販売しており、オリックスビジターチケットは1500円。
格安な上にゴールド試合が使える。
7/21(土)は先着2万名にブラックTシャツ、8/26(日)は先着2万名にマリンフェスタグッズのプレゼントがあるので、1500円でTシャツやグッズがもらえるならお買い得だ。
東京ヤクルト対オリックス戦(神宮球場)は、A指定席、A2指定席、B指定席、B2指定席と引換え。
神宮のヤクルト戦も西武戦と同様、ビジター側(3塁)だけなく、ホーム側(1塁)と引換可能。
6/9(土)ヤクルト対オリックス戦は前売の時点で全席と完売となったが、お客さんかの報告があって、A指定席から用意しており、A・B指定席が終了した後も外野指定席B レフト側と引換えができたとのこと。
一番酷かったのは、5/24(木)東北楽天対オリックス(東京ドーム)。
この試合は2階自由席と外野自由席ライトとレフトが当日券で売っており内野の指定席は完売していた。
完売していてもビジターチケット分を確保していると思いきや、最初から外野自由席レフトしか引換分で用意していなかった。
この辺は球団の考え方。
西武やヤクルトのようにオリックスビジターチケット用に別枠で取っておく球団もあれば、楽天のように別枠で確保せず、残っている席しか引換えしない球団もある。
日本ハム戦(札幌ドーム)、楽天戦(楽天生命パーク宮城)、ソフトバンク戦(ヤフオクドーム)、中日戦(ナゴヤドーム)は、情報が入ってこないので知っている方がいたら教えてください。
再三取り上げているので知っている方も多いとは思うが、オリックスビジターチケットは、オリックス球団が取引き先に販売しているもので、一般売りはしていない。
一般売りはしていないが、付き合いで買わされた企業が金券ショップ、オークションなどで売るので市場に出回る。
オリックスビジターチケットをまともに買うと、100枚綴り30万円(プラス特典6枚付)、30枚綴り9万円。
100枚綴りの1枚単価は約2830円、30枚綴りの1枚単価は3000円。
よって招待券ではない。
3000円相当の内野指定席が、T-1では半額で買えるということになる。
最後に雑談コーナー。
東京ヤクルトスワローズが、交流戦初優勝(勝率1位)!
ところが交流戦1位なのに、MVPは勝ち越ししたパ・リーグ交流戦1位から選出。
さらに賞金2500万円はパ6球団へ分配。
勝率1位賞金500万円獲得だけ。
この訳の分からない制度おかしくないか?
これだけ書けば普通は店にくる。
だが、来ない。
普通じゃないから来ないし、普通の神経をしていない。
具体的に書かないといけない。
イニシャルでHとかKとかYとかTとかMとかIとか(怒)。
画像は2016年Bsファンクラブ発行のビジター観戦チケット
読売ジャイアンツ(東京ドーム) スター・オーロラ・ビーム・スカイシート タオル引換券付
6/22(金)18時 ヤクルト 指定席B 3塁 14列 4800円×2連→売切れ、指定席FC 2階1塁 9列、中央 9列、3塁10列 3200円×4連3組→売切れ、指定席D引換券 1500円
6/23(土)14時 ヤクルト スカイシート5 2階3塁 9列 3000円×2連→売切れ、指定席FC 2階1塁 9列 2800円×2連→売切れ、指定席D引換券 900円
6/24(日)14時 ヤクルト スカイシート3 2階1塁 1列 3500円×2連、スカイシート5 2階3塁 9列 3000円×2連、2階3塁 16列 2400円※売切れ、指定席D引換券 900円
横浜DeNAベイスターズ(横浜スタジアム) 内野指定席C引換券 ☆2 2800円 ☆1 2500円
6/18(月)18時 ☆1 西武 1000円※売切れ、19(火)18時 ☆1 楽天 1000円※残1枚
6/26(火)27(水)28(木)18時 ☆2 阪神 1000円
東京ヤクルトスワローズ(明治神宮球場)
外野自由席 一般価格 ベーシック 1800円 バリュー 1300円
6/19(火)18時 ソフトバンク 1400円※売切れ
6/26(火)18時 中日 800円、29(金)18時 阪神 1000円
外野指定席B引換券 ベーシック 1900円
6/30(土)17時 阪神 1000円、7/1(日)17時 阪神 1000円
6/14(木)18時 ヤクルト バリュー 内野指定席B 1塁 5・9・11段 2800円→1300円×2連3組→売切れ
6/15(金)18時 中日 バリュー 内野指定席B 1塁 3段 2800円→1300円×2連2組→売切れ
6/16(土)14時 中日 プレミアム 内野指定席B 1塁 29段 3600円→1600円※売切れ
6/17(日)13時 中日 プレミアム 内野指定席C 1塁 22段 3200円→1700円×2連→売切れ
7/9(月)18時 ロッテ バリュー 内野指定席C 1塁 1段 2400円→1000円、10(火)18時 ロッテ バリュー 内野指定席C 1塁 1段 2400円→1000円
株主優待券・内野指定席S引換券 1900円
千葉ロッテマリーンズ(ZOZOマリンスタジアム) 内野自由席 ゴールド 3000円、シルバー 2800円
6/14(木)18時15分 横浜DeNA シルバー 1300円※売切れ
6/15(金)18時15分 巨人 ゴールド 1200円
6/24(日)14時 西武 シルバー 1000円
6/17(日)14時 巨人 内野指定席SS 1塁バックネット裏 14列 6000円→4000円×2連→売切れ
6/24(日)14時 西武 内野指定席SS 3塁バックネット裏 15列 5600円→3500円×4連→2連、内野指定席S 3塁 8列 4700円→2300円×2連→売切れ
シーズンクーポン チケット引換券 前半戦用 3/30~6/27まで(巨人戦不可) 4000円※売切れ、巨人戦用 4000円※売切れ、後半戦用 7/6~最終戦まで 4200円
指定席引換券 3000円、試合カテゴリー限定指定席引換券 2300円、内野自由席プラス引換券 1700円※売切れ
イースタン・リーグ ジャイアンツ(ジャイアンツ球場) パスポート 1500円
日米対抗ソフトボール(東京ドーム)
6/20(水)19時 日本代表対アメリカ代表 自由席 1800円→500円※売切れ、400円※売切れ
二見社長 フェイスブック http://ja-jp.facebook.com/syachofutami
T-1激情&チケット http://www.mag2.com/m/M0040916.html