組織としてヤバい、スターダムチケットの重複問題 謝罪と返金対応なし、後ろの席へ移動 スタッフは岡田太郎社長に報告せず、被害者の投稿で事実を知る 修斗、パンクラス体重超過による試合中止多発
冒頭の画像は4月26日に投稿した、女子プロレスラー・ウナギ・サヤカの公式ツイッター(現在X)より。
4月26日「ウナギ・サヤカ自主興行」両国国技館、超すごいXとして、まさかの前田日明氏が登場。
ダーク・ウナギ「今のプロレスラーの受け身を見ろ」、前田「体ができてねえよ」とマイク合戦。
ところが佐藤光留と鈴木秀樹が、「高梨の怪我を利用した大会とは金輪際関わらない」と的外れなウナギ批判を展開したので、この問題を中心に取り上げる。
4月26日「ウナギ・サヤカ自主興行 ウナギ絶好調」両国国技館大会で、悪人顔スーパースクランブルが行われ、ダーク・ウナギ、鈴木みのる、山下りな、竹田誠志、伊東優作、名無し、超大物Xが発表されており、試合が繰り広げられる中、超すごいXとして、前田日明氏が登場した。
前田氏は事前には発表されていなかったので、まさかのサプライズ登場。
3月20日、DDTプロレスリングで行われた、高梨将弘対クリス・ブルックス戦で、高梨が頚椎骨折と頚髄損傷で緊急搬送。
前田日明氏が4月11日、自身のYouTubeチャンネルで、「今はプロレスラーもどきしかいない!相次ぐリング禍に前田の叱責」を更新。
「今のレスラーは受け身ができてない」と警鐘を鳴らしたが、佐藤光留、田村男児、石川修司ら、一部のプロレスラーがSNSで猛反発。
低俗な言葉遣いで前田氏を侮辱したため、現代プロレスファン対昭和プロレスファンの論争に発展。
前田日明氏が「プロレスラーもどき、命のやり取りをしている自覚がない」と警鐘 田村男児、石川修司、佐藤光留が低俗な言葉遣いで先人を侮辱 二見は13年前、誰よりも早く佐藤を断罪していた
前田氏は再び4月20日、YouTubeチャンネルで『受け身問題について 「プロ」レスラーであるために』を更新。
佐藤光留は、執拗に前田氏を侮辱した投稿を繰り返していた。
前田日明氏「何でプロが付いているのか分かっていない」受け身問題第二弾 劣等感の塊・佐藤光留は13年前よりも酷くなった 永田裕志とミスター雁之助氏は理路整然と主張 にしたんとRIZIN訴訟
渦中の人、前田日明氏がキャプチュードに乗って登場したので、会場は大いに盛り上がった。
ウナギは、「オイ、前田日明!言いたいことが一つだけある。今のプロレスラーの受け身を見ろ!」とマイク。
出場選手が鈴木みのるにチョップを受けて、受け身を取って見せる。
以下、ウナギと前田のマイク合戦。
前田「体ができてねえよ、体が」
ウナギ「あの騒動があったのに来るなんて、なかなかやるな。前田日明、必ずお前を査定してやるよ」
前田「お前ら、真剣にやんないと。ここは命のやり取りをする場面がいっぱいあるんだよ。分かってるか。なんのプロなんだよ。自分の職業にプロがついてるてことをよく考えろよ」
ウナギ「じゃあ、また今度ね。元プロレスラーさん」
前田氏はロープをまたぐことなく去っていった。
ダーク・ウナギ「今のプロレスラーの受け身を見ろ!」
前田「体ができてねえよ、体が」
ウナギ「必ずお前を査定してやるよ」
ウナギ・サヤカ自主興行で、前田日明氏が超Xとして登場
— 水道橋の金券ショップ チケット&トラベルT-1 (@Ticket_T1) 2025年4月26日
ダーク・ウナギ「今のプロレスラーの受け身を見ろ!」
前田「体ができてねえよ、体が」
ウナギ「必ずお前を査定してやるよ」
SNSで前田氏の悪口を書いて正当化した佐藤光留が哀れhttps://t.co/r0uFqIabBD#ウナギ・サヤカ #前田日明 #佐藤光留
騒動の渦中の前田日明氏を招聘
ウナギ・サヤカはエンタメというのを理解している
レスラーとしても、プロモーターとしてもプロ
片や劣等感の塊の佐藤光留とかいう人は、SNSで論点をずれして連日連夜前田氏の悪口三昧
どっちがプロなのか、一目瞭然だ
騒動の渦中の前田日明氏を招聘
— 二見社長 6・29トークライブ、8・23T-1開業30周年 (@T1futami) 2025年4月26日
ウナギ・サヤカはエンタメというのを理解している
レスラーとしても、プロモーターとしてもプロ
片や劣等感の塊の佐藤光留とかいう人は、SNSで論点をずれして連日連夜前田氏の悪口三昧
どっちがプロなのか、一目瞭然だ#ウナギ・サヤカ #前田日明 #佐藤光留 https://t.co/er4Xl4y3Ax
冒頭で紹介した、ウナギ・サヤカのツイッターを一部引用する。
前田日明!
直接言いたいことがあった
今のプロレスラーの受身を見ろ!!!
みんなで受身を取った!!!
影で言うのは簡単だけど
直接言いたいこと言いたい!
袋叩きにするのは簡単。
この人が作ってきたプロレスの世界があるのも事実。
いろんな歴史も責任も
背負った上で
今のプロレスラーで超えればいい。
以上。
画像、東京スポーツの記事。
自分は「佐藤ら前田氏の悪口を書いている連中は、前田氏を大会に呼んで、プロレスもどきかどうか、判断してもらえ」と主張していたので、ウナギ・サヤカがそれを実践。
ウナギはエンターテインメントを理解しているし、レスラーとしても、プロモーターとしてもプロだ。
前田日明氏の警鐘に対して、劣等感の塊の佐藤光留は論点をずらして連日連夜悪口三昧。
プロレスラーは、リング上で表現してナンボの世界。
前田氏を呼んだウナギ、前田氏の悪口しか書けない佐藤。
どっちがプロなのか、一目瞭然だ。
そんな佐藤光留は前田氏をアホ、詐欺師、老害と罵り、高梨の怪我の話を持ち出して、ウナギは事故を利用したと印象操作。
思考が破綻している。
以下、佐藤のツイッター(現在X)より引用。
4月26日
他人の怪我を利用しているプロレス興行とは金輪際関わりたくない。関わらない。
4月27日
暗くてもしつこくても空気読めなくても、嫌われても金にならなくても仕事を失っても別に何とも思わない。
ずっとそういう人生だった。今さら何とも思わない。
ただ相手が無口だからって何でも許されると思ってるバカが看過できないだけ。
「不謹慎」と「無神経」は違う。
散々「佐藤光留はプロじゃない」って25年言われてるので、今さら同じ事言われてもって感じ。
前田日明連れてくる事が「プロだ」なんて言われるならアマチュアで良いです。
大怪我しても無言の仲間に対する気持ちを無視して金稼ぐのが「プロ」ならアマチュアで良いです。
前田日明呼んできて受け身見せて、それで何が解決してんだよ。
ウナギなんとかの評判があがったら高梨さんの怪我良くなるのかよ。
今もって「ウナギが凄い」なんて言ってる奴らは全員自分が何言ってるか考えろ。
他人の怪我を発端とした炎上を自分の興行に利用したんだぞ。
死んでも許さねぇよ。
佐藤光留の評価も評判もどうでも良い。
仕事が無くなっても良い。プロレス界にいれなくなっても良い。
以上。
さらには、鈴木秀樹も「プロレスラーの怪我をネタにするのは最悪 そんな奴らとは関わらない」とウナギ批判の投稿。
佐藤と鈴木は、世論誘導してウナギと前田氏を悪者に仕立てた。
的外れとか、下衆の極みとかの次元ではない。
最低な人種。
頭の悪い人が多いが、ウナギ・サヤカが前田日明氏を呼んだら、何で怪我人をネタにしたってなるんだ?
前田氏は受け身をしっかりしろ、命のやり取りしている自覚を持て、と問題提起
リング上で自己主張するウナギ
どっちがプロなのか
頭の悪い人が多いが、ウナギ・サヤカが前田日明氏を呼んだら、何で怪我人をネタにしたってなるんだ?
— 水道橋の金券ショップ チケット&トラベルT-1 (@Ticket_T1) 2025年4月26日
前田氏は受け身をしっかりしろ、命のやり取りしている自覚を持て、と問題提起
リング上で自己主張するウナギ
SNSでネチネチと悪口書く佐藤光留
どっちがプロなのか#ウナギ・サヤカ #前田日明 https://t.co/HcguiUQYRa
二見社長は真っ当な意見です!
二見社長は真っ当な意見です! https://t.co/RihuoVoUFd
— ロックアップ@佐藤光留を断罪! (@kings_road2023) 2025年4月26日
これはウナギが凄いわ
これはウナギが凄いわ https://t.co/NUBgrWuY0t
— 気まぐれ上野 (@kimagureueno) 2025年4月26日
《プロレス》
二見社長の言うとおり!
スッキリしたところで、おはようございます
《プロレス》
— きんまん@政治・プロレス・競馬のスペースやってます (@KinMan_daze) 2025年4月26日
二見社長の言うとおり!
スッキリしたところで、おはようございます☀ https://t.co/yZ9oPeGVHL
2人の哀れなプロレスラーが負け犬の遠吠え
勇気ある一人の女子プロレスラーのウナギ・サヤカ、それに応えた前田日明氏を称えろとは言わないが、これだけ全否定するなら、何をやっても文句を言うんでしょうね。
2人の哀れなプロレスラーが負け犬の遠吠え。
— 二見社長 6・29トークライブ、8・23T-1開業30周年 (@T1futami) 2025年4月27日
勇気ある一人の女子プロレスラーのウナギ・サヤカ、それに応えた前田日明氏を称えろとは言わないが、これだけ全否定するなら、何をやっても文句を言うんでしょうね。https://t.co/b0EW9xbgrN#ウナギ・サヤカ #前田日明
実社会の揉め事をアングルに落とし込む
これこそプロレスじゃないか
実社会の揉め事をアングルに落とし込む
— 洋梨 (@yhonashi) 2025年4月27日
これこそプロレスじゃないか
ネチネチブラザーズは固有名詞を出さない上に的外れな批判
佐藤光留「他人の怪我を利用しているプロレス興行とは金輪際関わりたくない。」
鈴木秀樹「プロレスラーの怪我をネタにするのは最悪 そんな奴らとは関わらない」
ウナギ・サヤカと前田日明氏も逆怨みされて大変だ
ネチネチブラザーズは固有名詞を出さない上に的外れな批判
— 二見社長 6・29トークライブ、8・23T-1開業30周年 (@T1futami) 2025年4月27日
佐藤光留「他人の怪我を利用しているプロレス興行とは金輪際関わりたくない。」
鈴木秀樹「プロレスラーの怪我をネタにするのは最悪 そんな奴らとは関わらない」
ウナギ・サヤカと前田日明氏も逆怨みされて大変だ#ウナギ・サヤカ #前田日明 https://t.co/qsppp1jQOX
再三書いてきたが、前田日明氏は受け身をしっかりしろ、命のやり取りしている自覚を持てと問題提起
ウナギ・サヤカは受け身を前田氏に見てもらった
何でそれが怪我人を利用したって話になるんだ
寧ろ怪我人を利用して、前田氏やウナギを悪者に仕立てたのは佐藤光留、オマエだよ!
再三書いてきたが、前田日明氏は受け身をしっかりしろ、命のやり取りしている自覚を持てと問題提起
— 水道橋の金券ショップ チケット&トラベルT-1 (@Ticket_T1) 2025年4月27日
ウナギ・サヤカは受け身を前田氏に見てもらった
何で怪我人を利用したって話になるんだ
寧ろ怪我人を利用して、前田氏やウナギを悪者に仕立てたのは佐藤光留、オマエだよ!#ウナギ・サヤカ #前田日明 https://t.co/Q0cTbfRen5
佐藤光留は前田日明氏の警鐘を論点をずらして、アホ、詐欺師、老害と罵り、しかも高梨の怪我の話を持ち出して、前田氏とウナギ・サヤカは事故を利用したと印象操作
世論誘導して悪者に仕立てた
佐藤のやっていることは、下衆の極みとかの次元ではない
それ以下
佐藤光留は前田日明氏の警鐘をと論点をずらして、アホ、詐欺師、老害と罵り、しかも高梨の怪我の話を持ち出して、前田氏とウナギ・サヤカは事故を利用したと印象操作
— 二見社長 6・29トークライブ、8・23T-1開業30周年 (@T1futami) 2025年4月27日
世論誘導して悪者に仕立てた
佐藤のやっていることは、下衆の極みとかの次元ではない
それ以下#ウナギ・サヤカ #前田日明 https://t.co/AHbZslPmzg
そもそも前田氏が「受け身練習しろ!しっかり身体を作れ!」と発言しただけのことを、「アホやろ」とか「詐欺師」と、勝手に燃料を投下し、自ら炎上させた気がします。
単に自分が前田氏を気に入らないというだけのことを、論点すり替え犬笛吹いているようにしか見えない。
まさにクレーマーの構造かと。
そもそも前田氏が「受け身練習しろ!しっかり身体を作れ!」と発言しただけのことを、「アホやろ」とか「詐欺師」と、勝手に燃料を投下し、自ら炎上させた気がします。単に自分が前田氏を気に入らないというだけのことを、論点すり替え犬笛吹いているようにしか見えない。まさにクレーマーの構造かと。
— アルバート・アインシュタイン (@complex_turkey) 2025年4月27日
その通りです。
論点をずらして、「悪いのは前田日明氏とウナギ・サヤカだ」と無責任に誘導したのでタチが悪いです。
その通りです。
— 水道橋の金券ショップ チケット&トラベルT-1 (@Ticket_T1) 2025年4月27日
論点をずらして、「悪いのは前田日明氏とウナギ・サヤカだ」と無責任に誘導したのでタチが悪いです。
佐藤光留と鈴木秀樹こそ、アップデートが出来ていない妬み丸出しのクレーマーです。https://t.co/bvr6MrYfm8#ウナギ・サヤカ #前田日明 #佐藤光留
4/27佐藤光留の投稿を見ても思考が破綻
私怨だらけ、常軌を逸している
一部引用
前田日明呼んできて受け身見せて、何が解決してんだよ
高梨さんの怪我良くなるのかよ
「ウナギが凄い」なんて言ってる奴らは考えろ
他人の怪我を興行に利用したんだぞ
死んでも許さねぇよ
4/27佐藤光留の投稿を見ても思考が破綻
— 二見社長 6・29トークライブ、8・23T-1開業30周年 (@T1futami) 2025年4月28日
私怨だらけ、常軌を逸している
一部引用
前田日明呼んできて受け身見せて、何が解決してんだよ
高梨さんの怪我良くなるのかよ
「ウナギが凄い」なんて言ってる奴らは考えろ
他人の怪我を興行に利用したんだぞ
死んでも許さねぇよ#ウナギ・サヤカ #前田日明 https://t.co/eOmP7LeBte
騒動後の佐藤光留の投稿を読んだが、佐藤がやってきたのは事故を利用して前田日明氏の言論を封殺しただけじゃない。
明らかにウナギ・サヤカと前田日明氏を貶めようという、悪意が感じられる。
こんなことが許されていいのか?
佐藤を持ち上げている連中も同罪。
騒動後の佐藤光留の投稿を読んだが、佐藤がやってきたのは事故を利用して前田日明氏の言論を封殺しただけじゃない
— 水道橋の金券ショップ チケット&トラベルT-1 (@Ticket_T1) 2025年4月28日
明らかにウナギ・サヤカと前田日明氏を貶めようという、悪意が感じられる
こんなことが許されていいのか?
佐藤を持ち上げている連中も同罪#ウナギ・サヤカ #前田日明 #佐藤光留 https://t.co/QEsng6IINh
画像、日刊スポーツの記事。
ウナギ・サヤカが前田日明氏を呼んだら、何で怪我人を利用したとなるのか、意味が分からない。
そもそも前田氏は超大物Xとし登場しているので、事前に前田氏が来ると発表されていない。
前田参戦を事前に発表していたら、チケットだってもっと売れただろう。
前田氏は受け身をしっかりしろ、命のやり取りしている自覚を持てと問題提起。
ウナギはリング上で自己主張。
何故、事故を利用したことになるのか?
リング上で行動した姿勢まで否定するのはおかしい。
佐藤と鈴木は感情論で、ウナギを否定しているに過ぎない。
過剰反応だ。
前田氏が警鐘を鳴らした際、現代プロレスファンは、「今のプロレスを見てないくせに」「今のプロレスの方が昔より技が進化している」と反論。
実際には、前田氏は今のプロレスを見た上で、受け身ができていない、と問題提起。
現代プロレスファンは、前田氏が今のプロレスを見ていないと決めつけて批判するわ、昭和のプロレスよりレベルが上がっていると主張。
だったら、昭和のプロレスを語れるくらい見ているのかって話だ。
佐藤と鈴木は、ウナギ・サヤカの大会に呼ばれなかった。
ましてや、ウナギの大会を観戦した訳でもない。
ネットに書いている情報で、事故を利用したと決めつけて批判した。
同じプロレスラーが、他所の大会について現地で見てもいないのに貶めるようなことをしていいのか?
ウナギ興行に呼ばれなかった、哀れなプロレスラーによる嫉妬としか思えない。
一連の騒動を振り返って気持ち悪いと感じているのは、現役プロレスラーは誰一人として、DDTプロレスリングとクリス・ブルックスを批判しない点だ。
唯一、永田裕志が「リング上でやるだけでも破壊力あるのに、雪崩式や椅子の上に危険技をやるのかわからない。1発で仕留められる技なのに高いところから落とすかわからない。相手のこと考えたらできないです」とクリスに苦言を呈した。
批判に近いのはこれくらいしかない。
自分からはDDTが悪い、クリス・ブルックスが悪い、と言うつもりはない。
プロレスには大怪我のリスクがあるということは、プロレスの大会を主催したので重々承知している。
とは言え、2017年5月4日のDDTプロレスリングの試合中に、高山善廣が頸髄完全損傷という大けがを負い、未だに復帰できない状況だ。
つまりDDTは、2回リング上で大事故を起こしている。
1回ならまだしも2回目だ。
今回の事故は、防げたんじゃないのか?
DDTを批判するプロレスラーがいてもおかしくないと思ったりするが、全く触れないように見える。
村社会独特の空気というか。
自分は村の人間ではないので、そこが気持ち悪く感じる。
ウナギ・サヤカや前田日明氏を批判する前に、何で今回このような事故が起こってしまったのか?
きちんと検証するべき。
誰だって、怪我をさせたくてリングに上がっているわけではないので。
6月29日(日)「シン・T-1トークライブvol.12 二見社長×サバイバル飛田~プロレスラーはプロフェッショナルなのか?~」水道橋秘密基地で、この問題について議論する。
前田日明氏は、今のプロレスラーは受け身が取れない、と批判したので、ウナギ・サヤカはリング上で反論
この行動が、何で事故を利用したことになるのか?
前田氏とウナギを悪者にして、利用したという構図を作ったのは紛れもなく佐藤光留だ
人の興行を貶めた最低な行為
前田日明氏は、今のプロレスラーは受け身が取れない、と批判したので、ウナギ・サヤカはリング上で反論
— 水道橋の金券ショップ チケット&トラベルT-1 (@Ticket_T1) 2025年4月27日
この行動が、何で事故を利用したことになるのか?
前田氏とウナギを悪者にして、利用したという構図を作ったのは紛れもなく佐藤光留だ
人の興行を貶めた最低な行為#ウナギ・サヤカ #前田日明 https://t.co/ffvD50lOu6
私念があるから強くなった件は、切り離した方がいいでしょうね
佐藤光留が自分の都合の良い方に、前田日明氏の発言を歪曲し、ウナギ・サヤカの興行の評判を落とすようにミスリードした点は許しがたい行為です
鈴木みのるはリング上では何も言わず、バックステージですね
私念があるから強くなった件は、切り離した方がいいでしょうね
— 二見社長 6・29トークライブ、8・23T-1開業30周年 (@T1futami) 2025年4月29日
佐藤光留が自分の都合の良い方に、前田日明氏の発言を歪曲し、ウナギ・サヤカの興行の評判を落とすようにミスリードした点は許しがたい行為です
鈴木みのるはリング上では何も言わず、バックステージですねhttps://t.co/VSKdOVFn4Y
その時点でやり方を問うという主張は、通らないと思います
それとネタの話ですが、ウナギ・サヤカは事故をネタにしていないです
でもそういった構図を作り、印象操作したのは佐藤なので、悪質性が高いと感じます
佐藤光留ははなから前田日明氏を敵視して、散々罵ってきました
— 二見社長 6・29トークライブ、8・23T-1開業30周年 (@T1futami) 2025年4月29日
その時点でやり方を問うという主張は、通らないと思います
それとネタの話ですが、ウナギ・サヤカは事故をネタにしていないです
でもそういった構図を作り、印象操作したのは佐藤なので、悪質性が高いと感じますhttps://t.co/Kj987XCVnj
前田日明氏が「受け身のできるプロレスラーはほとんどいない」と発言したので、異論のあるプロレスラーは実績ある、なし関係なく、主張してもいいと思います
前田日明氏が「受け身のできるプロレスラーはほとんどいない」と発言したので、異論のあるプロレスラーは実績ある、なし関係なく、主張してもいいと思います
— 水道橋の金券ショップ チケット&トラベルT-1 (@Ticket_T1) 2025年4月30日
でも田村男児、石川修司、佐藤光留は前田氏を侮辱したので、自分はちゃんと検証するべきだと思い、記事にしましたhttps://t.co/CCiw5HQtZJ
前川右京の怠慢走塁を岡田彰布氏が批判、一部ファンが岡田氏の誹謗中傷 前田日明氏の警鐘に言葉の受け身が取れない佐藤光留 T-1がエキテンアクセスランキング9回目、実質12回目の1位
6・29(日)「T-1トークライブ12二見社長×サバイバル飛田~プロレスラーはプロフェッショナルなのか?~」第1試合 飛田の怨み手帳1 マットプロレスを侮蔑してパイオニア面したあの女子プロレスラー
6・29(日)「T-1トークライブ12二見社長×サバイバル飛田~プロレスラーはプロフェッショナルなのか?~」第2試合 飛田の怨み手帳2 一番敷居の低い団体に入団して、移籍を繰り返している女子プロレスラー
シン・T-1トークライブvol.12 二見社長×サバイバル飛田~プロレスラーはプロフェッショナルなのか?~
2025年6月29日(日)開場 17時15分 開始 17時30分 終了予定 20時30分
会場:水道橋秘密基地(チケット&トラベルT-1のすぐ近く)
具体的な会場の場所は予約完了時にお伝えします。
入場料 3,500円
アクセス
JR水道橋駅西口&東口下車徒歩2分
アシスタント 桜木かなこ
6・29(日)17時30分 シン・T-1トークライブvol.12 二見社長×サバイバル飛田~プロレスラーはプロフェッショナルなのか?~ 水道橋秘密基地
■参加予約について
メール申し込み後→銀行振り込み。
チケット&トラベルT-1来店時に支払い。
振り込み、T-1来店、いずれかを選択。
■メール(info@t-1.jp)での申し込み
件名「6月29日T-1トークライブ申し込み」、氏名(フルネーム)、連絡先、参加人数(2名以上参加の場合は、同様に参加者の氏名、連絡先)を明記の上、info@t-1.jp まで送信をお願いします。
↓
折り返しのメールがあります。
↓
指定の口座に振り込み(ゆうちょ銀行を希望の場合、メールの際にお知らせください)。
口座番号 4840435
チケット&トラベルT-1(チケットアンドトラベルティーワン)
↓
振り込み確認後、会場の場所をお知らせします。
0時~18時までの申し込み⇒ 申し込み日の21時までに振り込み
18時~23時59分までの申し込み⇒ 申し込みの翌日12時までに振り込み
■チケット&トラベルT-1 来店予約(定休日・営業時間を確認の上、来店をお願いします)
氏名(フルネーム)、連絡先、参加人数を聞きます(初参加の場合、身分証明書)。
↓
代金をお支払い。
↓
入場料支払い後、会場の場所をお知らせします。
チケット&トラベルT-1住所:東京都千代田区神田三崎町2-11-11福田ビル2階
チケット&トラベルT-1ホームページ(東京・水道橋)
■イベントの参加について
予約は先着順となります。
定員になり次第、予約は終了となります。
T-1トークライブ初参加の方は、身分証明書の提示をお願いします(メールで申し込みの方は、当日会場で提示)。
イベントの詳細はブログ、チケット&トラベルT-1ホームページ、旧ツイッター(現在X)、インスタ、フェイスブックで随時更新します。
出演者へのプレゼント、差し入れは大歓迎です(生ものを除く)。
イベントの当日までに残席がある場合に限り、当日券の販売を行います。
チケット&トラベルT-1 X(旧ツイッター) https://x.com/Ticket_T1
二見社長 X(旧ツイッター) https://x.com/T1futami
■サバイバル飛田、桜木かなこ直筆サイン入りチェキの販売
サバイバル飛田、桜木かなこさんとのツーショット撮影を希望の方。
直筆サイン入りチェキを1,000円で販売します。
撮影会は休憩時間中と、トークライブ終了後に予定しています。
二見社長 Instagram(インスタグラム) futami19950823
https://www.instagram.com/futami19950823/
二見社長 ツイキャス https://ja.twitcasting.tv/t1futami
■注意事項
シン・T-1トークライブvol.12の内容は口外禁止です。
他言無用ですがSNSやブログに感想や写真を投稿、配信で簡単な感想を述べる、これらについては問題ありません。
動画撮影と録音は禁止です。
写真撮影は可能です。
アルコール類を除き、飲食物の持ち込みは可能です。
ごみは必ず全てお持ち帰りください。
会場内はすべて禁煙となっております。
アルコールの摂取、持ち込みは禁止となります(ソフトドリンク、軽食は可能)。
WiFiは無料で使用になれます。
体調不良、咳、発熱(37.5℃以上)がある場合は、参加ができません。
マスクの着用は任意とします。
こまめに手洗い、うがい、手指消毒の協力をお願いします。
新型コロナウイルス感染防止の観点から、イベント中でも定期的に換気、窓開けを行いますのでご了承ください。
二見社長 フェイスブック http://ja-jp.facebook.com/syachofutami
T-1激情&チケット http://www.mag2.com/m/M0040916.html
(C)T-1