やっぱり“T-1”は悪球打ちby23(フタミ)

プロ野球チケット・グッズ情報を中心に、阪神タイガースやプロ野球について“23式”でタイムリーに発信

無策の真弓監督の采配にエラー絡みの失点が多い阪神

昨日の阪神対巨人戦、阪神の4点失点中3点はエラー絡みの失点だった。

金村暁は打たせるタイプなので、赤星と葛城の衝突による亀井のランニングホームランは、正直言ってキツい。

あれは位置的には葛城が捕らないといけない。

仮に捕れなかったとしても、転がった打球を赤星がフォローしないと

。結局、このようなプレーひとつにとっても外野の連携を疎かにしてた証拠。

 

その前にも狩野の悪送球があった。

そこだけをやり玉に挙げるのではなく、鳥谷の後逸と外野のバックアップについても反省しないといけない。

 

とにかく、自ら勝ち運を手放すようなエラーが多すぎ。

それよりも問題なのは、チームとしてどれだけ守備の重要性を問題視しているのかということ。

後半戦になっても、低迷した要因を繰り返してる。

これでは反省しないと思われても仕方がない。

そのエラーだが、今年は失策からの失点が多すぎだと思っていたら、早くも去年の失策数を超えた。

例年はショートの鳥谷にエラーが多かった。

だが、今年はそんなに多くない。

つまり、新井と関本、そして金本にエラーが増えている。

 

そもそもシーズン前から守備重視と言っておいて、新井、関本のコンバートしたことが間違っていた。

岡田前監督は「新井はコンバートされてからリズムが崩れて、バッティングに影響してる」と言ってたが、一理あるとは思うがそれよりも腰が悪いんでしょ。

しかも、考え込むタイプだし、今は何やっても空回りするだけ。

2軍に落とさないと選手生命が絶たれる。

 

しかも、本来なら2軍に落とすべくなのに、5番に置く意味が分からない。

いい加減に引っ張りすぎ。

勝つためだと言うが、今のままでどうやって勝つつもりのか?――

 

駄目な選手は遠慮なしに打順を変えたり、先発から外すのが監督や首脳陣の役目。

それなのに、勝利よりフルイニングを尊重するようでは話にならない。

 

最終回にしても、悪い方のクルーンでアップアップだった。

無死1、3塁の場面で、金本はあっさり打ち上げて凡退、新井はショートゴロの併殺で終了。

新井を5番にしたことで、タラ、レバになるがブラゼルの前でゲームセット。

特別扱いにする意味はなんのか?――

 

新井だけではない。

金本にしても、連続イニング出場について、首脳陣が決断する時期に来ている。

現状の阪神のチーム状況からして、チームとして抱えるリスクを考えると、新井と金本のフルイニングに拘っている場合か、と思う。

無策過ぎる。

 

大体、一昨日2安打と結果を出した桜井を最後までベンチに温存。

新井だと、いくら調子悪くても中軸で使い続け、桜井や林の場合は、いくら調子が良くても使わない。

 

あと、8回にブラゼル、矢野の適時打で2点返してなおも1死1、3塁の場面で、赤星に代打高橋光を送ったが、あれはないだろう。

亀井のランニングホームランもあったから、赤星には“取り返し”の意味も含めて打たせるべきだった。

あういう場面で送らないで、いつ取り返すんだ!

あれでは、赤星だって腐る。

まして、首の爆弾を抱えながら出場をしているわけで。

それに、赤星なら併殺の可能性も低いし、山口の調子がかなり悪かったんだから、なおさら代える必要がない。

代打高橋なら、その後の平野の場面。

 

もっと言うなら、山口から越智に交代した時点で、代打の代打で林だろう。

東京ドームで越智から本塁打を打っているわけだし。

いずれにしても赤星に行くべきだったけど、高橋光が最悪の併殺。

悪いけど、これは結果論ではない。

 

4連勝は、真弓監督の采配は関係なし。采配が重要視される昨日の試合では、下手に動きまくって敗戦。これだけ無能なら、監督として器がないってこと。

批判だらけになったので、1点だけ明るい兆しを書くと、渡辺が復調してきた点。


チケット&トラベルT-1ホームページ(東京・水道橋):03-5275-2778
http://www.t-1.jp/tk/