本題の前に極上の二見激情ブログの記事を紹介
T-1二見が認める平成最強のスーパースターは、プロ野球選手でもプロレスラーでもない 吉川晃司&布袋寅泰のCOMPLEXが断トツのナンバーワン 初めて「BE MY BABY」のPVを見た時の衝撃
http://t1gp23.blog.fc2.com/blog-entry-1357.html
イースタン・リーグ公式戦 読売ジャイアンツ(ジャイアンツ球場)全65試合で使えるパスポートについて更新。
売切れ⇒追加入荷を繰り返しているので、最新の在庫状況は下記のサイトで確認を。
全席自由 大人(1試合)一般料金 1100円
パスポート(ジャイアンツ球場 全試合無料) 1800円
チケット&トラベルT-1ホームページ(東京・水道橋):03-5275-2778
チケット&トラベルT-1ツイッター http://twitter.com/Ticket_T1
二見社長ツイッター http://twitter.com/T1futami
パスポートは、イースタン・リーグ公式戦 読売ジャイアンツ主催試合 ジャイアンツ球場開催分 1冊につき1名有効、全65試合無料観戦可能。
パスポートは冊子となっており、1ページ目に利用する本人(所有者)の写真を貼ってから使用する。
写真はプリントシールでも可能。
冊子には高田誠二軍監督の挨拶、ジャイアンツ新人選手の紹介、イースタン・リーグ公式戦のスケジュール、ジャイアンツ球場のMAPなど掲載。
ジャイアンツ球場のみ有効で、他の球場では使えない。
画像はイースタン 巨人対楽天戦(越谷市民球場)の自由席招待券だが、越谷開催分ではパスポートは不可。
以下、2019年イースタン・リーグ公式戦 読売ジャイアンツ ジャイアンツ球場(終了した試合含む)、対戦カード、試合数。
ジャイアンツ球場 65試合
3/16(土)17(日)13時 北海道日本ハム、23(土)24(日)13時 中日、26(火)27(水)28(木)13時 東京ヤクルト、29(金)30(土)31(日)13時 千葉ロッテ
4/7(日)8(月)13時 東北楽天、16(火)17(水)18(木)13時 横浜DeNA、19(金)20(土)21(日)13時 阪神、30(休)5/1(休)2(休)13時 埼玉西武
5/3(祝)4(土)5(日)13時 千葉ロッテ、14(火)15(水)16(木)13時 横浜DeNA 、25(土)27(月)13時 東北楽天
6/4(火)5(水)6(木)13時 北海道日本ハム、11(火)12(水)13(木)13時 東京ヤクルト、16(日)13時 埼玉西武、25(火)26(水)27(木)13時 千葉ロッテ、28(金)29(土)13時 東北楽天
7/5(金)6(土)7(日)16時 埼玉西武、15(月)16(火)17(水)16時 横浜DeNA、23(火)24(水)25(木)16時 東京ヤクルト
8/2(金)3(土)4(日)16時 北海道日本ハム、16(金)17(土)18(日)16時 埼玉西武
9/6(金)7(土)8(日)13時 横浜DeNA、12(木)13時 東京ヤクルト、14(土)15(日)16(祝)13時 東北楽天、27(金)28(土)30(日)13時 千葉ロッテ
2016年よりイースタン・リーグは、中止となった試合の振替開催は行われない。
2018年の記事
イースタン・リーグ 読売ジャイアンツ(ジャイアンツ球場) 1名全59試合無料のパスポート ヤクルト、横浜DeNA、ロッテ、西武、日本ハム、楽天ビジターファンお勧め
http://t-1.hatenablog.jp/entry/2018/06/09/212244
一般入場料金は大人 1100円、子供(小・中学生・高校生) 400円。
1800円で販売しているので、大人の場合2回観戦すれば元が取れて安くなる。
10回観戦で1試合単価は180円、15試合だと1試合単価120円。
2試合観戦すれば安くなるので、ビジターファンにお勧め。
毎年書いているので知っている方も多いと思うが、CLUB GIANTSの有料会員(巨人ファンクラブ)に入会すると、イースタンの巨人主催の試合を全試合観戦できる。
よってプライム(有料会員)は、パスポートを買っても意味がない。
但し、CLUB GIANTS 無料会員は入場料が必要。
画像は有料会員用のイースタン・リーグの入場証。
熱心な巨人ファンなら有料会員に入っているので、パスポートは無料会員、もしくはCLUB GIANTS に入会していない巨人ファン、そしてビジターファンが使う形となる。
実際、巨人ファンよりもビジターチームファンが購入する比率が高い。
対象のビジターファンの球団は、東京ヤクルト、横浜DeNA、千葉ロッテ、埼玉西武、北海道日本ハム、東北楽天。
画像はひたちなか球場での巨人対横浜DeNA戦の外野自由席招待券。
ひたちなか球場以外にも、6/29(土)ヤクルト対巨人戦(秋田県立野球場 こまちスタジアム)のバックネット裏S席が8枚入荷して、7枚売れて残り1枚となった。
地方球場のチケットが入り、売れる、この傾向は良い流れだ。
日米対抗ソフトボール 東京ドーム
6/25(火)19時 JAPAN対USA 自由席 1800円→400円
6/14(金)18時 中日 内野指定席B 1塁 7列 4000円×2連→売切れ、ホーム外野応援自由席 レフト 2000円※売切れ
6/15(土)14時 中日 内野指定席S 3塁 17列 5100円→4000円×2連→売切れ、内野指定席A 3塁 18列 4000円→3000円※売切れ
6/16(日)14時 中日 内野指定席SS 3塁ネット裏 10列 5600円→4000円×2連→売切れ
7/6(土)14時 西武 内野指定席SS 1塁ネット裏 18列 6000円→4000円×2連
内野自由席 一般価格 ブロンズ 2600円 シルバー 2800円
6/16(日)14時 中日 1000円※売切れ
7/5(金)18時15分 西武 800円
7/8(月)18時15分 日本ハム 800円
7/8(月)9(火)10(水)18時15分 日本ハム 1000円
シーズンクーポン 後半戦用 4000円
指定席引換券 3000円※売切れ、試合カテゴリ限定指定席引換券 2300円
内野自由席プラス引換券(平日・一部休日使用可能) 1700円、平日限定 1500円
画像は、印象派への旅 海運王の夢(Bunkamura ザ・ミュージアム)のちらし。
前売券発売中。
6/18(火)18時 ソフトバンク SS指定席 3塁ベンチ上 11段 4900円→3000円×6連→売切れ
6/19(水)18時 ソフトバンク SS指定席 3塁ベンチ上 11段 4900円→3100円~3000円×12連→残4連
6/20(木)18時 ソフトバンク SS指定席 3塁ベンチ上 12段 4900円→3100円~3000円×12連→残3連
6/21(金)18時 ロッテ SS指定席 3塁ベンチ上 11段 4900円→3100円~3000円×10連→売切れ
6/22(土)14時 ロッテ SS指定席 3塁ベンチ上 12連 5600円→3600円~3500円×10連→売切れ
6/23(日)13時 ロッテ SS指定席 3塁ベンチ上 12段 5200円→3300円~3200円×12連→売切れ、外野指定席A ビジター側 11段 2400円→2000円※売切れ
6/29(土)18時 巨人 秋田県立野球場 こまちスタジアム バックネット裏S席 1塁 37列 5500円→3500円×8連→売切れ
外野指定席B・C引換券
一般価格 B 2100円 C 1900円 6/22 B 2400円 C 2100円
6/22(土)14時 ロッテ 1000円※売切れ、23(日)13時 ロッテ 1000円
外野自由席 一般価格 1800円
6/18(火)18時 ソフトバンク 900円※売切れ、19(水)18時 ソフトバンク 900円※売切れ、20(木)18時 ソフトバンク 900円※売切れ
6/21(金)18時 ロッテ 900円※売切れ
SS指定席・S指定席・S2指定席引換券 4000円
外野指定席B・C引換券&外野自由席入場券 1500円※売切れ、外野自由席入場券 1200円※売切れ
内野指定席C・ウィング席引換券 一般価格 C席 ☆3 3100円 ☆2 2800円
6/18(火)19(水)20(木)18時 日本ハム、21(金)18時 楽天 900円
7/2(火)3(水)4(木)18時 阪神 1000円
7/16(火)17(水)18時 広島、19(金)18時 中日 1000円
8/27(火)28(水)29(木)18時 ヤクルト 900円
9/3(火)4(水)5(木)18時 阪神 900円
画像は映画 バンブルビーのちらし。
全国共通鑑賞券は売切れ。
読売ジャイアンツ 東京ドーム
6/7(金)18時 ロッテ プレミアムYGシート 3塁 47列 5400円×2連→売切れ、指定席B 1塁 13列、18列、19列 4000円×2連3組→売切れ、指定席B 3塁 37列、45列 4000円→3900円×6連・4連→売切れ、スカイシート5 2階3塁 9列、2列 3000円×2連2組→売切れ、スカイシート5 2階中央 21列 2700円×3連→売切れ、外野指定席 レフト 2列、3列 3200円×2連2組→売切れ、外野ビジターチーム応援席 9列 3200円※売切れ、指定席D引換券 900円※売切れ
6/8(土)14時 ロッテ 指定席B 1塁 23列、43列、24列 4500円×2連3組→売切れ、スカイシート5 2階1塁 14列 3500円×2連→売切れ、スカイシート5 2階3塁 9列、2列 3500円×2連2組→売切れ、スカイシート5 2階中央 13列 3000円×2連→売切れ、指定席FC 2階1塁 6列 3400円×2連→売切れ、指定席C 2階1塁 23列、3塁 16列、17列 3000円×2連3組→売切れ、外野指定席 レフト 3列、4列 3500円×2連2組→売切れ
6/9(日)14時 ロッテ オーロラシート 1塁 7列 8000円×2連→売切れ、指定席B 1塁 20列、21列、14列 4500円×2連4組→売切れ、スカイシート5 2階3塁 9列、2列 3500円×2連2組→売切れ、スカイシート5 2階3塁 13列 3100円×4連→売切れ、スカイシート5 2階中央 20列 3000円×2連→売切れ、指定席C 2階3塁 15列、22列 3000円×2連2組→売切れ、外野指定席 レフト 2列、3列 3500円×2連3組→売切れ、指定席D 2階3塁 12列 2200円※売切れ
6/15(土)14時 ヤクルト 内野指定席B 1塁 3600円→1900円×2連→売切れ
6/16(日)13時 ヤクルト ボックスシート バックネット裏 駐車券付 12000円→7000円×4連→売切れ、内野指定席B 1塁 3600円→1900円×2連→売切れ
株主優待券・内野指定席S引換券(スーパープレミアム・プレミアムA) 1900円
二見社長 フェイスブック http://ja-jp.facebook.com/syachofutami
T-1激情&チケット http://www.mag2.com/m/M0040916.html