やっぱり“T-1”は悪球打ちby23(フタミ)

プロ野球チケット・グッズ情報を中心に、阪神タイガースやプロ野球について“23式”でタイムリーに発信

15年間の日本シリーズ対戦成績 パ・リーグ12勝 セ・リーグ3勝 ソフトバンクが最多の5回 セの日本一は12年の巨人が最後 3回とも敗戦は日本ハム セ全体のレベルを上げないと弱体化した状態は続く

本題の前に極上の二見激情ブログの記事を紹介

二見がプロレス界のレジェンド キラー・カーンさんの「居酒屋カンちゃん」に初参戦!? 12・1(土)「DEEP JEWELS22」新宿大会、指定席は完売、立見のみ 10月に続き11月も売上好調

http://t1gp23.blog.fc2.com/blog-entry-1337.html

 

今年の日本シリーズは、パ・リーグ2位の福岡ソフトバンクセ・リーグ覇者の広島を下し、4勝1敗1分けで2年連続9度目(南海、ダイエー時代含む)の日本一に輝いた。

レギュラーシーズン2位からの下克上は、2007年の中日以来11年ぶり。

ソフトバンクは初のシーズン2位から日本一。

パ・リーグプレーオフを導入した2004年以降、レギュラーシーズンの各リーグ勝率2位以下の球団が日本一になったのは、04年の西武、05年のロッテ、07年の中日、10年のロッテに続き5度目。

画像は千葉ロッテ 2017年交流戦挑発ポスター 広島編。 

チケット&トラベルT-1ホームページ(東京・水道橋):03-5275-2778

http://www.t-1.jp/tk/

チケット&トラベルT-1ツイッター  http://twitter.com/Ticket_T1

二見社長ツイッター  http://twitter.com/T1futami

f:id:t-1tk23:20181212221616j:plain

工藤公康監督は、特別に采配が凄かったわけではないが、どちらかというと広島の自滅に助けられた感じ。

第3戦までは広島が3連勝していてもおかしくなかった(結果1勝1敗1分け)。

サファテ、岩嵜がいなくて、内川、松田が絶不調で、今宮とデスパイネが途中怪我をしても、勝てない広島の方に問題があった。 

弱小球団から近年はセ・リーグ随一の強豪に変貌したものの、広島はこの3年間ポストシーズンでは、一度敗戦すると4連敗のまま終戦を迎えている。

 

2016年 日本シリーズ 対日本ハム 2連勝→4連敗

2017年 クライマックスシリーズ ファイナルステージ 対横浜DeNA 1勝→4連敗

2018年 日本シリーズ 対ソフトバンク 1勝1分→4連敗f:id:t-1tk23:20181212221814j:plain

3連覇しながら日本一にならなかったのは、1967年~69年まで3連覇した阪急以来49年ぶり。 

広島の盗塁失敗が8つと、日本シリーズ新記録の不名誉な記録を更新してしまった。

広島の緒方孝市監督は勝つことよりも盗塁を決めることに拘っているのか、と思われるくらい酷い采配を繰り返した。

盗塁失敗で5点くらい損したか。

特に酷かったのは、第6戦二死一塁三塁 打者石原で、二塁への盗塁を失敗したシーン。

まだダブルスチールまたはディレードスチールだったら分かるが、緒方監督は1点を地道に取りに行く采配をせずギャンブル性の高い采配をして自滅した。

 

相手チームは何が得意なのか、決め球はどうなのか、根本的なことを把握していなかった気がする。

負けるべくして負けたというか、緒方監督は短期決戦には向いていないんだろう。

だから同じことを繰り返している。

3年連続同じことを繰り返している緒方監督が、無能ということは分かった。

だが、その広島に3年連続独走状態で優勝を許したセ・リーグ5球団のレベルの低さの方が問題。

このことが、交流戦日本シリーズで勝てないことにも繋がる。

この15年間の日本シリーズ対戦成績を見てみると。

 

2018年 ソフトバンク 4勝1敗1分 広島

2017年 ソフトバンク 4勝2敗 横浜DeNA

2016年 日本ハム 4勝2敗 広島

2015年 ソフトバンク 4勝1敗 ヤクルト

2014年 ソフトバンク 4勝1敗 阪神

2013年 楽天 4勝3敗 巨人

2012年 巨人 4勝2敗 日本ハム

2011年 ソフトバンク 4勝3敗 中日

2010年 ロッテ 4勝2敗1分 中日

2009年 巨人 4勝2敗 日本ハム

2008年 西武 4勝3敗 巨人

2007年 中日 4勝1敗 日本ハム

2006年 日本ハム 4勝1敗 中日

2005年 ロッテ 4勝0敗 阪神

2004年 西武 4勝3敗 中日f:id:t-1tk23:20181212222022j:plain

パ・リーグ12勝、セ・リーグ3勝。

日本一の回数はソフトバンクが最多の5回、日本ハム、ロッテ、西武、巨人が2回、楽天、中日が1回。

最後にセ・リーグが日本一になったのは12年の巨人が最後。

もう6年もセはパに勝てていない。

面白いのは、セ・リーグの日本一は3回あるが、3回とも敗戦は日本ハム

日本ハム以外のパ・リーグの球団は負けていないことになる。

日本ハム以外となると、2002年の西武が巨人に0勝4敗で負けて以来。

 

短期決戦では本当の実力が分からないとはいえ、これだけパ・リーグの日本一が続けばセ・リーグパ・リーグの二軍と言われても仕方ない。

実際、2005年に導入されたセパ交流戦では、14年間でセ・リーグが勝ち越したシーズンはわずか1回。

セ・リーグの優勝も、巨人が2回、ヤクルトが1回の3回だけ。

つまり、広島がどうこうとか、緒方が無能とかよりもセ・リーグ全体のレベルを上げないと、弱体化した状態は続く。

f:id:t-1tk23:20181212222202j:plain

第72回ライスボウル アメリカンフットボール日本選手権(東京ドーム)

1/3(木)15時  ビュッフェ付バルコニー席  1塁・3塁 1列、2列、3列  7000円→6000円×2連3組・バラ3枚、1塁 1列、2列  7000円→5900円※バラ4枚

自由席  前売2000円 当日2500円→1500円

 

大相撲 平成31年1月場所両国国技館

4日目 1/16(水)8時開場  マス席C 西14側 12000円×4枚 

日本大相撲トーナメント第四十三回大会(両国国技館

2/10(日)11時開場  イスA席 東・西・向 4列、5列、6列 7600円→6000円~6200円※5連・2連2組・バラ7枚

 

埼玉西武ライオンズメットライフドーム

株主優待券・内野指定席S引換券(スーパープレミアム・プレミアムA) 1800円 

二見社長 フェイスブック  http://ja-jp.facebook.com/syachofutami

T-1激情&チケット  http://www.mag2.com/m/M0040916.html