やっぱり“T-1”は悪球打ちby23(フタミ)

プロ野球チケット・グッズ情報を中心に、阪神タイガースやプロ野球について“23式”でタイムリーに発信

メディア、マスコミは音楽イベントやライブばかり批判して、密でマスクを外し、声を出して応援しているプロ野球阪神タイガースの試合を何故批判しないのか 観衆過少申告の疑い?

本題の前に極上の二見激情ブログの記事を紹介。

呪いのマジックか?デスノートT-1編か?断罪リスト対象総合格闘家 渡部、スダリオ、吉川、音波、青野、KING、渡辺、7連敗中 計量オーバーと減量失敗による体調不良の試合中止は同じレベル

t1gp23.blog.fc2.com

f:id:t-1tk23:20210908211927j:plain度々取り上げているが、阪神タイガース読売ジャイアンツ広島東洋カープ東北楽天ゴールデンイーグルスなどの一部の主催試合で、観衆を過少申告しているのではないか、という問題。

 

このようなことを繰り返し行っていたら、「プロ野球は特別扱いか」「なんでプロ野球はルールを守らないのか」と感じる人が沢山出てきて、近いうち、世間からの批判が殺到するのではないか、と警告していたが、遂に起こってしまった。

ということで、この問題について取り上げる。

f:id:t-1tk23:20210908212004j:plain

画像は阪神タイガースの試合がないので、他の試合になるが、神宮球場での東京ヤクルト戦2021年を1枚、20年を3枚、東京ドームでの巨人戦2021年を3枚、メットライフドームでの埼玉西武戦2021年を2枚、20年を1枚、ZOZOマリンスタジアムでの千葉ロッテ戦2020年を2枚、計12枚をランダムにアップ。

f:id:t-1tk23:20210908212918j:plainチケット&トラベルT-1ホームページ(東京・水道橋):03-5275-2778

http://www.t-1.jp/tk/

チケット&トラベルT-1ツイッター  http://twitter.com/Ticket_T1

二見社長ツイッター  http://twitter.com/T1futami

f:id:t-1tk23:20210908212033j:plain9月3日、4日、5日に甲子園球場で行われた阪神タイガース対読売巨人戦は、公式発表では9/3 14889人、9/4 18024人、9/5 17247人と、多くの観衆が集まり、スタンドを見ると明らかに密になっていたため、ネット上では批判が集中していた。

 

今回の3連戦は、兵庫県に緊急事態宣言が発令される前からチケットが発売されていたため、既にチケットを売った分に関しては有効となる。

それでも3連戦トータルで50160人の観衆が集まったのは、他のイベントと比べても明らかに多い。

 

例えば、8月20日、21日、22日に新潟県の苗場スキー場で、「フジロックフェスティバル」が開催された。

以前にも取り上げたように「フジロック」は、開催前からメディア、マスコミ、ネット上で叩かれ、開催後も若者たちがステージ前で密になり、大騒ぎしていた光景がSNSで拡散され批判を浴びていた。

その「フジロック」でさえ、8/20 12600人 、8/21 13500人、8/22 9300人(3日間、2日間通し券含む)、3日間で35400人だ。

阪神対巨人戦は、「フジロック」よりも約1万5千人多かった。

f:id:t-1tk23:20210908211904j:plainこれよりも問題なのは、「観衆を過少申告でしているのではないか?」という疑いだ。

阪神対巨人戦のスタンドの密を見て、ツイッターでは、「どう見ても1万8千や1万7千人の入りじゃないだろう」という意見が多く見られた上、「2万人以上入れている」「2万5千人以上じゃないか」「3万人でしょう」というツイートが数多く散見された。

 

自分も同じ考えで、あれが1万8千人にはとてもじゃないが、見えなかった。

甲子園球場の収容人数は47508人。

少なく見ても半分の2万3千人だ。

 

こうやって過少申告し発表するのは、ホント印象が良くない。

法律上は問題ないが、道義的な話になってくる。

何で野球だけ特別扱いなのか、と思われる。

f:id:t-1tk23:20210908212439j:plainさらに、これも何度か批判の対象になっているが、禁止事項にも関わらず、マスクを外すわ、声を出して応援するわ、これがあちこちで当たり前のように確認されている。

甲子園球場阪神は、これを事実上の放任状態しているわけだ。

しかも、ファン同士による乱闘騒ぎまで起こってしまった。

乱闘騒ぎは、以前にもあった。

 

メディアやマスコミは音楽イベントやライブばかり批判して、何故密になって応援まで黙認されているプロ野球を批判しないか、という声が日に日に増えている。

これはずっと言い続けているが、プロ野球を批判しないのはおかしいし、無理があり過ぎる。

f:id:t-1tk23:20210908212510j:plainとは言え、一部の音楽イベントにも問題があった。

 

8月28日、29日にAICHI SKY EXPO・愛知県国際展示場で行われた「namimonogatari2021(波物語)」は、上限5000人をはるかに超え密集、酒類の提供も行われ、多くの人がマスクをつけない状態で行われた。

 

愛知県常滑市の伊藤たつや市長は、「国や県の要請、ガイドラインも全く守られていない、極めて悪質なイベント」と断じ抗議文を送付した。

自分はイベント開催容認派だが、これは話にならない。

 

このようなイベントが行われてしまうと、今まで感染対策をちゃんとやってきた興行、大会、試合の関係者や、協力してきたファンの努力が全部吹っ飛んでしまう。

また再び無観客での開催を要請されたら、イベント関連はほぼ終わる。

そうならないためにやってきたのに、何か虚しくなってくる。

f:id:t-1tk23:20210908212541j:plain「波物語」以外の音楽イベントでは、群馬のフェス「GLOBAL ARK」は、主催者が不織布マスクはNGにすると発表し、批判が殺到した。

フジロック」はイベント終了の翌日に、一人もコロナに感染しなかったと発表した途端、「フジロック」を観戦したモデルのemmaがコロナ陽性反応となった。

 

これらは批判されても仕方ない。

だったらメディア、マスコミは、同じようにプロ野球にも舌鋒を向けるべきじゃないのか、と言いたい。

 

マスク外し、声出し応援は甲子園の阪神戦以外では確認されていないが、読売巨人、広島、東北楽天の主催試合でも密で観衆を過少申告している疑いのある試合があった。

人数制限が続くと、経営が成り立たなくなるのは分からないでもないが、それを言うと全てのイベントは一緒。

影響力のあるプロ野球が、何をやっているんだって話だ。

f:id:t-1tk23:20210908212724j:plain特に繰り返し問題を起こす阪神球団は、世間がどのような反応をしているのか、目を配るべきではないか。

何よりも、一部のファンが情けない。

特に阪神ファンだ。

マスクを外したり、声を出したり、このような問題が多すぎる。

ルールを守れないなら、他のファンにも迷惑が掛かるので、観戦しないでもらいたい。

f:id:t-1tk23:20210908212203j:plain最後に雑談コーナー。

テレビ朝日の打ち上げ&転落騒動、日本テレビのスタッフがBBQ開催後コロナ感染隠蔽の次は、日本テレビの名物プロデューサーが、連日飲み歩きしてコロナ感染していたことが分かった。

続けて、朝日放送の甲子園特番スタッフ7人が、4時間超の焼き肉宴会していたのも報じられ、批判が集中している。

 

TV局の連中は国民には、「自粛しろ」と言っておいてこのザマか。

放送免許を取り上げてほしい。

 

と思ったら、今度はテレビ朝日弘中綾香アナウンサーが、男友達3人との「宅飲み密パーティー」に参加。

テレ朝は、時間や人数にかかわらず、宴会を禁止するルールを設定していたので、注意をしたという。

 

別にパーティーしようが、遊ぼうが勝手にしてくれ。

ただ、二度と国民に自粛しろ、と言うなってことだ。

f:id:t-1tk23:20210908212620j:plainとにかくテレビ、マスコミの大半は、テレビ朝日の打ち上げ&転落騒動、日本テレビのバーベキュー開催&コロナ隠蔽問題、国際柔道連盟の宴会問題、旭川市女子中学生のイジメ自殺問題、中田翔の暴行&巨人移籍&美談に仕立てた問題は、ほとんど取り上げない。

そのくせ、河村たかし市長と張本勲氏に対しては執拗に叩く。

ホント腐っている。

 

その河村市長だが、河村市長への集団リンチが中々終わらなかったのは、終わらないように仕向けているメディア、マスコミに原因がある。

テレビが連日連夜煽るから、乗せられるバカな国民がリンチに加担しているに過ぎない。

その意味では、ソフトボール・後藤希友選手の金メダルを汚したのは、苦情の電話を入れ、騒いだ連中だと言えるのではないか。

 

どうでもいいことには、異常に思えるほど執拗に叩き、本当に悪いことをやった者に対してはほぼスルー。

これを平然とやっているのが、今のテレビ局だ。

これに気づかず、何で踊らされるヤツが多いのか、不思議でならない。

何かギスギスし過ぎ。

人生一度しかないんだから、もっと楽しんだほうがいい。

f:id:t-1tk23:20210908212121j:plain二見社長 フェイスブック  http://ja-jp.facebook.com/syachofutami

T-1激情&チケット  http://www.mag2.com/m/M0040916.html