武藤敬司引退試合特製、潮崎豪復帰戦クリアファイル 後楽園ホール還暦祭東スポ号外・マスク 力の差をまざまざと見せつけオカダが清宮に圧勝、ジュニア王者対決完敗、ノアは新日本の2軍か?
冒頭の画像は、WBC特設ショップの購入制限のおしらせ。
メディアの異常な過熱報道によるWBCのグッズ販売問題、ビジネスセンスがないジャイアンツショップのリニューアル、東京ドームシティの閉店ラッシュ、これらを中心に取り上げる。
画像は、冒頭のを含めWBC特設ショップを4枚。
ジャイアンツショップリニューアルを2枚。
2021年4月3日リニューアルオープンした際のGIANTS STOREを1枚。
GOTON!閉店2枚、おぼんdeごはん閉店1枚。
神戸元町ドリア閉店1枚、東京宝島閉店1枚。
2019年のプレミア12当日券売り場と、日本(侍ジャパン)対メキシコを1枚ずつ、計14枚アップ。
日本のメディアは他の国と比べて WORLD BASEBALL CLASSIC(ワールド・ベースボール・クラシック、以下・WBC)は凄い、世界一を決める大会、と煽っている。
東京オリンピックの時も同じ空気が漂っていたが、メディアの異常なほどの過熱報道ぶりには嫌気を差す。
メディアによる狂騒を見て思うのは、WBCが凄いと煽っているのは日本だけじゃないか、ということだ。
それと、大谷翔平ばかりを報道するのもうんざり。
大谷が凄いのは分かるが、野球はチームプレイだ。
一人の選手ばかり報じるのはどうかと思う。
個人的には、「歴代最強メンバー」と煽るのは疑問に感じる。
以前に取り上げたが、本職のセンターが不在など、選考のバランスが悪い。
選考の話は今回のテーマとズレるので割愛するとして、メディアが「WBC凄い」「大谷凄い」と煽ったことで、WBC侍ジャパン強化試合では、侍ジャパンの公式グッズを購入を求め徹夜組も出て予想以上の人数が殺到。
グッズは争奪戦となり、現場は大混乱となった。
人気選手の大谷、ダルビッシュ有、村上宗隆など、お目当てのグッズを手に入れられなかったファンからは不満が噴出したという。
これを受けて、WBC主催者は3月8日、3月9日から始まるのWBC1次ラウンドに際し、東京ドームに設置する「WBC OFFICIAL GOODS SHOP TOKYO」への入店方法を発表。
多数の来場者が予想されるため、事前に抽選を行い入店順を決めることになった。
以下・WBC公式サイトより引用。
WBCの公式グッズショップ(WBC OFFICIAL GOODS SHOP TOKYO)は、3月9日午前9時からオープン。
ショップは東京ドームの22ゲート前と、20ゲート横に特設ショップができ、試合開催日は場内1階一塁側と4階中央付近にも設置されるが、場内の特設ショップでは、レプリカユニホーム、プリントユニホームの販売しない。
東京ドームシティは午前4時より順次開門。
午前6時(予定)より、22ゲート前インフォメーション横チケットカウンターで、22ゲート前および20ゲート横の特設ショップへの入店順を決めるための抽選券を配布。
抽選は1人につき、いずれかのショップで1回のみ。
抽選は規定の人数に達し次第、終了となる。
抽選券を持っている人は、午前8時半(予定)までに指定の待機列に抽選券を持って番号順に並ぶ。
入店の際も抽選券が必要。
再発行はしない。
以上。
侍ジャパンと大谷へのテレビ、メディアによる異常な過熱報道で、世間の期待値が上がりまくり、グッズ販売も争奪戦となった。
東京ドーム付近を見たところ、ショップの周りは人だかりに長蛇の列。
3月10日の日本(侍ジャパン)対韓国戦の試合中に東京ドームを通ったが、試合中にも関わらず長蛇の列。
お客さんに聞いたところ、入店しないと何が残っているのか分からない上、主力選手のユニフォームはほとんど残っていなかった、と言っていた。
メディアはバカの一つ覚えのように、「凄い並んでいます」と垂れ流すだけ。
もう少し中身のある内容を報じたほうがいいのでは?
チケット&トラベルT-1ホームページ(東京・水道橋):03-5275-2778
チケット&トラベルT-1 ツイッター http://twitter.com/Ticket_T1
二見社長 ツイッター http://twitter.com/T1futami
次に2月15日、読売ジャイアンツと読売新聞社は、2023年シーズンの開幕に向けて、東京ドームのグッズショップを「GIANTS STORE」としてフルリニューアルすると発表。
リニューアルする東京ドームの場外店舗は下記の4店。
3月3日 23ゲート横 GIANTS STORE BALLPARK TOKYO
3月18日 21ゲート横「GIANTS STORE NEW ERA」(旧G-STORE NEW ERA)
3月24日 22ゲート横「GIANTS STORE PREMIUM」(旧G-SHOP)
3月31日 20ゲート横「GIANTS OFFICIAL TEAM STORE」(旧BALL PARK STORE)
23番ゲート横の「GIANTS STORE BALLPARK TOKYO」は先行して 3月3日にオープン。
21ゲート横のNEW ERAのショップは、読売ジャイアンツとしては東京ドームで最初のオープン戦の試合となる3月18日にリニューアルオープン。
東京ドーム20ゲート横にあったBALL PARK STOREが、東京ドームでの読売ジャイアンツ開幕戦の3月31日にジャイアンツオフィシャルストアとしてオープンするという。
でも今年は、3月9日からWBCが東京ドームで開催する。
WBCがあるのは分かっているのに、3月9日に合わせなかったのはビジネスセンスが無さ過ぎだろ。
20ゲート横の旧BALL PARK STOREは、WBC公式ショップとして営業したのでこれはいいとして、21ゲート横と22ゲート横のショップは言い訳できない。
実際、唯一オープンしていた23ゲート横の「GIANTS STORE BALLPARK TOKYO」は、長蛇の列となっていた。
他の店舗も3月9日からオープンしていれば、繁盛したのに勿体無いというか、読売巨人の考えていることはさっぱり分からない。
それともう一つ分からないことがある。
プロ野球12球団のグッズショップだったBALL PARK STOREは、ジャイアンツオフィシャルストアに変わるということは、巨人以外の11球団のグッズは販売しないってことなのか?
もし本当にそうなるのであれば、勘違いも甚だしい。
二見社長 Instagram(インスタグラム) futami19950823
https://www.instagram.com/futami19950823/
二見社長 ツイキャス https://ja.twitcasting.tv/t1futami
何度か取り上げてきた、東京ドームシティ内の店舗の閉店ラッシュ。
黄色いビルのウインズ後楽園の並びにあった、デニーズ、ローソン、郵便局、YEBISU BAR、ゲームセンターGOTON!、PRONTO、6つの並びの店舗のうち、GOTON!を除く5店舗閉鎖または閉店していた。
しかし、ゲームセンターGOTON!も1月22日を以って閉店となった。
これにより黄色いビルの6店舗は全て閉店した。
WBC主催者の意向?ビジュアルに巨人が一人もいないと困るから?大谷、ダルビッシュ、誠也、山本、朗希、村上、錚々たる顔ぶれの中に戸郷 今度はローソンが閉店、6つ並びで5店舗が無くなる
東京宝島 東京ドームシティ店は1月29日を以って閉店。
改めて黄色いビルの閉店に関しておさらい。
東京ドームシティ郵便局 2022年10月28日閉鎖。
デニーズ東京ドームシティ店 2022年11月21日閉店。
YEBISU BAR東京ドームシティ店 2022年12月31日閉店。
PRONTO東京ドームシティ店 2022年12月31日閉店。
ローソン東京ドームシティ店 2023年1月6日閉店→3月8日東京ドームホテル2階に移転。
ゲームセンターGOTON!東京ドームシティ店 2023年1月22日閉店。
東京ドームシティでは一番人通りの多いエリアの店舗が、僅か3ヶ月間で全て閉店。
ローソンのみ移転となっているが、はっきり言って東京ドームホテルの中だと場所は悪くなるのは勿論のこと、利用するお客さんが限られる。
読売巨人戦などのプロ野球観戦をするお客さんに利用してもらうのは、正直難しいのではないか?
ローソンが1月6日で閉店したことで、動きがあった。
JR水道橋駅西口を出て右に出ると、直ぐに歩道橋(後楽橋のこと)がある。
東京ドーム、ウインズ後楽園、後楽園ホールなどに行く際は、神田川にかかる後楽橋を渡るわけだが、その歩道橋の右下に2月15日よりセブンイレブンがオープンした。
ここは後楽橋交差点で、外堀通りとのT字路。
水道橋駅西口から行くと、陸橋の下の横断歩道の手前の位置にセブンイレブンが出来た。
ここは以前、NTTドコモがあった場所で、2022年8月31日で閉店していた。
となると、東京ドームに行く大多数は、東京ドームホテルにあるローソンよりも、セブンイレブンに行くのではないか。
歩道橋からセブンイレブンのデカい看板が見える上、セブンイレブンの場所に丁度階段があるので、階段降りて目の前に店舗がある。
よって、簡単に寄れる。
おぼんdeごはん 東京ドームシティラクーア店は、11月30日を以って閉店。
ところで、6店舗閉店した黄色いビルの跡地はどんな店が入るのか?
あの一角を小ホールとしての会場として使うのか、または大型スーパーができるのか?
東京ドームシティ全体をリニューアルすると強調しているが、リニューアルそのものが中途半端に見えてしまう。
リニューアルするのであれば、かつて競輪場と後楽園球場を壊して、東京ドームと東京ドームホテルを造った時のように、今度は東京ドームを壊して新しいモノを造るくらいのことをしてもらいたい。
そこまでやれば、本当の意味でリニューアルをしたと言えるのではないか?
神戸元町ドリア 東京ドームシティラクーア店は、12月25日を以って閉店。
二見社長 フェイスブック http://ja-jp.facebook.com/syachofutami
T-1激情&チケット http://www.mag2.com/m/M0040916.html